2021年10月 発売
Aurex TY-AN2(K) [ブラック]
- Bluetooth送受信機能と密閉型ネオジウムスピーカーを搭載したCDラジオ。好みの音質を選べる4つの音質モードを採用。
- ワイドFMにも対応。「お好み選局ボタン」でラジオ選局が簡単にできる。
- 前回止めた続きから再生できる「レジューム機能」のほか、トラックを10個ずつ飛ばせる「+10スキップ機能」など便利なCD再生機能を搭載する。
価格帯:¥7,670〜¥13,685 (47店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2022年12月8日 16:15 [1656260-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
昔懐かしいAurex。期待を裏切らない音質です。
【デザイン】
四角いデザインで部屋のどこに置いても
様になります。
【操作性】
ボタンの配置などは問題無し。ボタンの
クリック性もいいです。
ただラジオの周波数スキャンのスピード
が遅い点と、チャンネルボタン長押しの
プリセット時間が少し長く感じます。
あとCD再生時、今何曲目の再生かの表示
が無いように思います。
【音質】
素晴らしいです(この値段にしては)
1000円、2000円安い機種を聞きましたが
雲泥の差です。安物買わなくて良かった。
【パワー】
主に夜寝る前に使うので十分過ぎます。
【入出力端子】
ヘッドホンとline-inのみ。
bluetooth送受信装備はありがたい。
【サイズ】
音質、音量を出すためには必要なサイズ
と重さだと思います。
【総評】
高齢の母用に購入。
寝る前にスリープタイマーをセットして
ラジオを聞いています。操作を教えまし
たがすぐ覚えました。
スライドスイッチが無いのがいいですね。
買ったのは家電量販店。店独自の1000円
OFFと、500円クーポンがあったので通販
並の金額で買えました。5年長期保証に
なったのも助かりました。
参考になった3人
「Aurex TY-AN2(K) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月8日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月4日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 16:00 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
ユーザーレビューランキング
(ラジカセ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
