2021年10月 発売
Aurex TY-AN2(K) [ブラック]
- Bluetooth送受信機能と密閉型ネオジウムスピーカーを搭載したCDラジオ。好みの音質を選べる4つの音質モードを採用。
- ワイドFMにも対応。「お好み選局ボタン」でラジオ選局が簡単にできる。
- 前回止めた続きから再生できる「レジューム機能」のほか、トラックを10個ずつ飛ばせる「+10スキップ機能」など便利なCD再生機能を搭載する。
価格帯:¥7,670〜¥13,685 (48店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2022年11月4日 11:16 [1641792-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
この箱から出る音じゃないだろ
【デザイン】
コンセプトは良いと思う。シンプルで飾り気く潔
い。少々の安っぽさが残念。
【操作性】
ボタンが小さいが識別しやすい。
【音質】
TY-ANX2には及ばないもののこのクラス最
高のクオリティ!なんと言うか澄み切った快
晴のごとく音がぬける。さすがAurexを名乗
るわけがあった。ネオジウムマグネット恐る
べし。ソニーのZS-RS81BTも所有している
が力感こそ劣るが楽器の響き、余韻、艶は、
この機種のほうが勝っている。価格が半分な
のに驚きのCP。
【パワー】
40ミリ程度のスピーカーから出ているとは
思えないくらいよく出る。
【入出力端子】
必要最低限あります。
【サイズ】
最大のメリットは、このコンパクトさ。
【総評】
正直外観のプラスチッキーな感じを舐めてて
店頭でもずっと無視していてたまたま聴いた
ら衝撃が走った。こんな筐体からこの音は、
ありえない。この開口率の悪いスリットから
の音なのに驚異的。一点不満は、ラジオの受
信性能が酷い。ただ人の声の艶っぽさを表現
出来るCDラジオは他に記憶無い。
参考になった5人
「Aurex TY-AN2(K) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月8日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月4日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 16:00 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
ユーザーレビューランキング
(ラジカセ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
