※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.24 | 1位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.77 | 4.43 | 6位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.66 | 4.28 | 8位 |
調整機能![]() ![]() |
4.67 | 4.01 | 1位 |
静音性![]() ![]() |
4.78 | 3.93 | 1位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む
2022年3月31日 13:24 [1566207-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
持ち運びのためのキャリングケースが付属。 |
カタツムリのようなデザインは特徴的。上下の角度を自在に調整できる |
Android TV に対応。Wi-Fiに接続するだけで コンテンツが楽しめる |
![]() |
![]() |
![]() |
天井投影にも対応する |
付属のリモコン |
本体側面に様々なインターフェースを配置。 |
カタツムリのようなフォルムが特徴的な コンパクトサイズのモバイルプロジェクター。解像度はHD(1280x720 ピクセル)で、輝度は300ANSIルーメン。高性能モデルではないがそのぶん 個性的な使い勝手を実現している。 メーカーから製品をお借りして試した。
【デザイン】【サイズ】
分厚い円盤状のボディを立てかけた独特のフォルムを採用。専用スタンドの上に置いて利用する。変形ボディを活かし135°まで自由な角度で映像を投影可能。斜め上に 投影できるほか天井投影にも対応する。本体サイズは幅120×高さ196×奥行き185mmで、約2.5時間駆動できるバッテリーを内蔵し、質量は約1.6kgだ。
【発色・明るさ】
輝度は300ANSIルーメンで、このクラスなモバイルプロジェクターの中では標準的なレベル。40インチクラスのサイズであればくっきり鮮やかに投影できる。80インチを超えるサイズや明るい室内での投影にはややパワー不足。色再現性は高く鮮やかながらナチュラルな、バランスの取れた色合いで多彩なコンテンツが楽しめた。
【シャープさ】
解像度がHD(1280x720ピクセル)なので、大画面で投影すると精細感は期待できない。表示したいコンテンツにもよるが40インチ前後のサイズで投影するのがベストバランスだと感じた。
【調整機能】
オートフォーカス機能と垂直方向の自動台形補正機能を搭載しており、細かな設定を行うことなく最適な状態で映像を投影できる。
【静音性】
コンテンツ視聴を邪魔するようなレベルのノイズやファン音は聞き取れなかった。 高音質スピーカーを搭載していることもあり音質面では非常に魅力的なモデルだと言える。
【総評】
独特のフォルムをしているところから、ちょっと変わったモデルかと思いきや基本機能をしっかりと 抑えている印象。Android TV 9.0搭載のドングルを本体内に配置しており、YouTubeなどの映像コンテンツは単体で視聴できるのが便利。本体をくるっと角度を変えるだけで天井投影ができるのも面白い。
さらに特筆したいのが内臓の2.1chスピーカーの音質が圧倒的にいいことだ。仕様は4Wx2 & 8W(ウーファー)だが、スペック以上に広がり感があり、音圧も十分。映画や音楽コンテンツを大迫力で楽しめる。Bluetoothスピーカーとしても活躍できる。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2021年10月27日 09:25 [1510383-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
iPhoneXと大きさ比較 |
Wi-Fi対応ストリーミング端末を内部に格納 |
デザインされた質の良いキャリングケースが付属。ほか、電源ケーブルとリモコンも付属 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思いますが、非常に良いと思います。
丸い形状が個性的ですが、回転することにより、上下角度の調整が簡単にでき、天井にも映し出せる機能性と合致しています。合理性にも美しさを感じます。
色使いは白を基調にグレーの組み合わせで洗練度が高く、表面はマット調で高級感も。天面のレザー風フックも色味が絶妙で、さりげないアクセントに。置いておくだけで目を楽しませてくれます。
【発色・明るさ】
明るさのスペックは300ルーメンで、このサイズと価格帯のモバイルプロジェクターとしては一般的です。日中の明るいリビングなどで100インチ級の大画面を投射するには非力ですが、カーテンなどで遮光すれば映像の内容を確認することはできます。コントラストや色乗りをしっかり確保して視聴したい場合、やはり、ある程度、部屋を暗く整える必要があります。ただし、完全暗室が必須でもなく、日中なら遮光カーテンを用いる、日没後なら照明を暗めにする程度で、メリハリのある映像を得れれるでしょう。
発色は充分に鮮やかでありながら、ナチュラルで映画やドラマも違和感なく楽しめるのが、流石BenQと思える部分。BenQはDLPタイプのプロジェクターで世界ナンバー1のシェアを誇るなど実績を持ち、色の正確な再現を重視するなど質実剛健。派手さで奇を衒わず、真面目で良いと思います。
【シャープさ】
解像度のスペックは720p(720x1280画素)です。このサイズと価格帯のモバイルプロジェクターとしては一般的です。
もう一段高い価格帯の据置型プロジェクターでは1080p(1080x1920画素)も増えていますが、スクリーンを使わず壁に投射するならば、壁紙の凹凸の方が問題になり易いので、720pで実用充分だと思います。実際に映像を確認しましたが、画素のツブツブは気になりませんでした。
【調整機能】
本機は円形で、回転させることにより、映像の高さを無段階で調整することができます。壁面の上下だけでなく、天井から床まで135°と幅広く調整できるのは画期的です。また、映像を上下に動かした際に生じる台形歪み(変形)を自動で補正する機能や、ピントを自動で合わせるオートフォーカス機能も備えているので、入門者にも易しく大変実用的です。
【静音性】
空冷ファンの動作音は、音色も併せ、一般的な製品と比較すると静かな印象です。至近距離ではある程度聞こえますが、就寝前など気になり易い場合は、枕元からなるべく遠ざけるなど工夫すると良いでしょう。周囲の騒音状況にもよるので一概には言えませんが、音色も耳障りではなく、耳から1〜2mも離れると、ほとんどの方は気にならないと思います。
なお、本機はスピーカーを内蔵しています。音があるコンテンツを再生している時は、ファンの音はほとんど気になりません。ご参考までに。
【サイズ】
120 x 196 x 185 mm、重量は約1.6kgです。
高さは台座を含めてもA4サイズの短辺(約21cm)に収まります。
【総評】
機能面では、バッテリー内蔵で最大約2.5時間のワイヤレス使用が可能。WiFi機能およびAndroid TV 9.0機能が利用可能で、ケーブルを接続することなく、YouTubeやAmazonビデオ他、各種映像ストリーミングサービスを視聴することが可能と便利です。特にYouTubeなどサービスによっては、スマホで動画を選択して本機にキャストすることができ、使い勝手も申し分ありません。
特筆すべきは、音の良さです。本機は2.1chのスピーカーシステムを搭載していますが、常用音量では軽快で耳触りの良い高音質。長時間の映画、ドラマ、ミュージックビデオの視聴にもお勧めできます。店頭など騒がしい環境では音質を確認し辛いと思いますが、プロジェクターのオマケ機能の枠を超え、質という点では一般的なBluetoothスピーカーよりも好印象。ステレオ再生も効果的で、広がりのある音は疲れにくいものです。
コンパクトでスタイリッシュなボディーに、高機能、高性能、高画質、高音質を凝縮。天井にも簡単に映し出せるユニークなアイデア機能も含め、今、最もお勧めしたいモバイルプロジェクターです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
基本性能の充実に加え、生活を彩る機能が魅力!
(プロジェクタ > Aladdin Vase PA21AV01JXXJ)5
鴻池賢三 さん
(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
