WD Green SN350 NVMe WDS200T3G0C
WD Green SN350 NVMe WDS200T3G0CWESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥21,280
(前週比:±0 )
登録日:2021年10月12日

よく投稿するカテゴリ
2022年6月10日 21:53 [1590585-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月9日 07:12 [1559560-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
装着直後のベンチマーク |
アイドル時の温度39度 部屋室温23度 |
書き込み上昇温度 |
![]() |
![]() |
![]() |
1.2TB 25000ファイルコピー時 |
表面、裏面、別売ヒートシンク装着時、マザー設置時 |
コントローラ、フラッシュメモリ共にSanDisk製 |
【読込速度】
読込速度 3500 MB/s
【書込速度】
書込速度 3100 MB/s
【耐久性】
100 TBWと他と比べ1/6近いTBWと記載されています。
保障も他WD製品は5年に対しこちらの製品は3年です。
【総評】
コントローラ、フラッシュメモリ共にSanDisk製なので
保障を短くし安くした分TBWも低く表記しているだけのような気がしなくもないですが
自分の使用用途的には100TBWだったとしても全く問題ないのでコスパが高く満足です。
DTMの大容量ライブラリ読み込み用で一度書き込みした後はほぼ読み込みのみなので
価格が安くこの読み込み速度が手に入るのはありがたいです。
2022年3月現在2万円切る価格の2TBで読み込みが3000MB/s以上の製品はこれしかありません。
他の同価格2TB NVMeは読み込み1800MB/s 〜 2400MB/sなので1000MB/s程度の差があります。
ただ他製品2TBのTBWは5〜8倍以上あります。
読み出しメインの仕様用途ならコスパ高い製品だと思いますが
システム用Cドライブや動画等の一時的倉庫のような
頻繁に書き換えするような用途には不向きな製品だと思います。
温度も部屋室温23度でアイドル時39度、1.2TB書き込み中MAX時で55度(CrystalDiskMark表記の温度)
別売りのヒートシンク CFD Gaming M.2-2280 HSN-TITAN 装着時の温度なので
ヒートシンクの恩恵がどれほどかは不明ですが
CPU9900KとRTX3080の間に設置している不利な場所ですが高くはない温度です。
1.2TB書き込み後(66%使用済み 1232GB/1863GB)も計測を試しましたが装着直後の計測画像と一緒でした。
----------------------------
CPU: Intel Core i9 9900K
Mother: ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING
Mem: CFD Selection 64GB
Graphic: MSI RTX3080
CPU cooler: SCNJ-5000
Case: Define R6
Power: Toughpower Grand 850W
SSD: WD Black SN750 NVMe
SSD: WD Green SN350 NVMe WDS200T3G0C
SSD: SANDISK SSD PLUS SDSSDA-2T00-J26
SSD: CFD CSSD
SSD: crucial MX500
----------------------------
近い価格帯2TBのTBWと読み込み速度公称値比較
WESTERN DIGITAL: WD Blue SN550 NVMe WDS200T2B0C
\28,380 =900 TBW, 2600 MB/s
WESTERN DIGITAL: WD Green SN350 NVMe WDS200T3G0C
\19,980 =100 TBW, 3200 MB/s
CFD: CFD Selection EG2VNQ CSSD-M2O2TEG2VNQ
\25,280 =???TBW, 2400 MB/s
crucial: P2 CT2000P2SSD8JP
\25,380 =600TBW, 2400 MB/s
キングストン: NV1 NVMe PCIe SSD SNVS/2000G
\21,980 =480 TBW, 1700 MB/s
Team: T-FORCE CARDEA ZERO Z330 TM8FP8002T0C311
\18,970 =1000 TBW, 2100MB/s
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月18日 18:40 [1507801-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 5 |
PS5でメーカー推奨ではなくても問題ありません。
試しに買ってみました。
高額なM.2は、不要です。
おそらくメーカーで動作確認・検証はしておらず、
規格のみで推奨M.2を選択していると思われますが、
今後、アップデートにより使用不可になる恐れもあります。
シーケンシャル読み込み速度:5,500MB/秒以上」に
満たない性能のSSDを組み込んだ場合、15%の遅延が
見られるらしいのですが、正式アップデートで
改善されたかどうか詳細は不明です。
4TBはさすがに高額ですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
