Pro iCAN Signature レビュー・評価

2021年10月15日 発売

Pro iCAN Signature

  • 「Pro iCAN」の後継機となるフラッグシップアナログヘッドホンアンプ/プリアンプ。電源部のアップグレードによりノイズとひずみを低減。
  • ゲインは0dB/9dB/18dBから選択可能。シングルエンド・モードで10V、バランス・モードで20Vを出力できる。
  • フルバランス4.4mm出力とフルバランスXLR出力、シングルエンド6.3mm出力、独自のS-Balanced 3.5mm出力を搭載。
Pro iCAN Signature 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥385,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥385,000

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥385,000¥385,000 (10店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥385,000 〜 ¥385,000 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ヘッドホンアンプ Pro iCAN Signatureのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pro iCAN Signatureの価格比較
  • Pro iCAN Signatureの店頭購入
  • Pro iCAN Signatureのスペック・仕様
  • Pro iCAN Signatureのレビュー
  • Pro iCAN Signatureのクチコミ
  • Pro iCAN Signatureの画像・動画
  • Pro iCAN Signatureのピックアップリスト
  • Pro iCAN Signatureのオークション

Pro iCAN SignatureiFi audio

最安価格(税込):¥385,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年10月15日

  • Pro iCAN Signatureの価格比較
  • Pro iCAN Signatureの店頭購入
  • Pro iCAN Signatureのスペック・仕様
  • Pro iCAN Signatureのレビュー
  • Pro iCAN Signatureのクチコミ
  • Pro iCAN Signatureの画像・動画
  • Pro iCAN Signatureのピックアップリスト
  • Pro iCAN Signatureのオークション

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.42
レビュー投稿数:2人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.32 12位
音質 音質の良さ 5.00 4.46 12位
操作性 操作のしやすさ 4.00 4.19 39位
機能性 搭載機能が充実しているか 5.00 4.13 7位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Pro iCAN Signatureのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

りん2001さん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:333人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

サウンドカード・ユニット
4件
16件
ヘッドホンアンプ・DAC
5件
9件
ネットワークオーディオプレーヤー
3件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性4
機能性5

【デザイン】
デスクトップにおけるコンパクトさながら、シルバー金属の筐体でかっこいい
Signatureならではの各ボリュームやセレクターの金の縁のアクセントが高級感を増しています。

【音質】
力強く、あらゆるヘッドホンを難なくドライブしその性能をいかんなく発揮させます。
またプリアンプとして使えば音を整え素晴らしい音を出します。
3D機能による音場のワイド化、XBassによるパンチの効いた低音、真空管による程よい歪感など音で遊べる要素も満載。それらは全て原音の良さを損なうことなく音をさらに高次元に誘います。

【操作性】
操作性はいたってシンプルで分かりやすい。
若干残念な点はヘッドホン出力とライン出力が同時出力になってしまうこと。ヘッドホンを使うときは自動的にライン出力を切ってほしかったと思います。

【機能性】
重なりますが、3D、XBass、真空管といった機能を備えており音で遊ぶには十分。
ヘッドホンアンプ兼プリアンプであり、ヘッドホンでもスピーカーでもどちらの用途にも使えます。

【総評】
Pro iDSD Signatureと併用していますが、Pro iDSD Sig単体で使うよりも音をさらに向上させます。もちろんPro iDSDでなくても他の機器をつなぐことでも音質向上に寄与します。
使っててオーディオが楽しくなる機材です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

new3さん

  • レビュー投稿数:188件
  • 累計支持数:3003人
  • ファン数:17人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
121件
58件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
23件
99件
ヘッドホンアンプ・DAC
16件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性4
機能性5
 

 

多くのポータブルアンプを試してきましが、そろそろ終止符を打ちたいと思い「ifi audio」の両フラグシップを思い切って導入しました。(フジヤエービックさんから)

据え置きハイエンドアンプの選択肢はそこそこ多いのですが以下の条件&理由で本機に絞り込みました。

@コンパクトで軽量
AカスタムIEMからハイインピーダンスのヘッドホンまで幅広く適正に駆動出来る
B出力形式が豊富 (特にバランス4.4mm&バランスXLR)
C幅広いヘッドホンの特徴に最適化可能なフィルターや音質調整機能 を備える
D真空管とソリッドステートの切り替え可能なハイブリッド

結果的に全ての条件を満たしてくれたのが本機でした。100万を超えるハイエンド据え置機、数台と聞き比べをしましたが音質クオリティは同等、それ以上のコスパがあります。ifiの凄いところはハイエンドのゾーンでも圧倒的な性能とコスパで対抗出来てしまうところではないでしょうか。

上記の@からEに近い条件で据え置ヘッドホンアンプをお考えなら、いきなりですが『絶対に本機はおすすめ』です。(金額に折り合いがつけば)

さて、音質なのですが『Pro idsd signature』と組み合わせているためフィルターやDSD、加えてソリッドステート×真空管の掛け算もあり、かなり幅広での変化を創り出してしまうのです。ですので一概に「このようなサウンドだ!」と言い切るのがとても難しいのです。

ベーシックな傾向としては『micro IDSD signature』のサウンドを極上に昇華させたイメージがあります。とにかく癖がなく原音に忠実なハイエンドピュアサウンドで、圧倒的な静寂感(S/Nの素晴らしさ)の中から緻密で精細なサウンドを紡ぎ出してくれます。

本機はとにかくオールラウンダーであり、機能&性能的に弱点が見つかりません。
私は十分に満足しており、デスクトップオーディオの旅路に終止符を打つことが出来ました。

『Pro idsd signature』との組み合わせは最強ですが、機能的に被る部分も多々あります。しかし両機のサウンド機能を掛け算することにより、あらゆるヘッドホンへの最適化と音楽ジャンルに関わらず好みのサウンドにチューニングする事が可能となります。

本機と『Pro idsd signature』の組み合わせならば性能&機能的に陳腐化することなく末永く音楽を楽しむことが出来るのではないでしょうか。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Pro iCAN Signatureのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Pro iCAN Signature
iFi audio

Pro iCAN Signature

最安価格(税込):¥385,000発売日:2021年10月15日 価格.comの安さの理由は?

Pro iCAN Signatureをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ヘッドホンアンプ・DAC)

ご注意