
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年6月20日 16:42 [1593012-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ディスプレイの色再現が悪い
3万円台でバッテリー5000mahに惹かれて先日購入しました
【携帯性】
縦長なのでそんなに困ることはないと思います
【レスポンス】
十分サクサクと動作してます
【画面表示】
ここが最大の問題
タイトルの通り、色再現が悪いです
原因は単純で端末に搭載されているカラー調節機能がポンコツなんです
機能としては画面のコンテンツに最適化されるという「自然」と彩度高めの「ビビッド」そして7段階の色温度調節というシンプルすぎる構成
ビビッドはその名の通り彩度が高いためはっきり言って常用にはまるで向きません
じゃあ、自然はどうなのかというとこれが厄介で彩度が低い上に緑のフィルターをかけたような霞ががったような色合いになります
違和感こそあれどまぁ使えなくはないんですが、薄めの色にはめっぽう弱くて最新・高画質でも古ぼけた感じになります
モトローラにはなぜ2つの中間、あるいは詳細な設定を設けなかったのかと聞きたいです(ビビットは彩度が高すぎるだけで変な味付けはされていない感じなので尚更…)
ストアで配信されている色調整アプリはフィルターかけてるだけなんで彩度はどうしょうもないんですよね
【バッテリー】
さすが5000mah、一切の不満はないです(Accu Batteryで健康度が最初から95%スタートなのは少し気になりました(まぁ正確性は不明なんですが))
【総評】
前の端末がだいぶきつくなっての乗り換えなんでこれで行きますが、ホント色再現だけが残念です
参考になった8人
「motorola edge 20 fusion SIMフリー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月19日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 08:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月28日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月26日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 11:26 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
ユーザーレビューランキング
(スマートフォン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
