Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]
4000mAhのバッテリーを搭載した5G対応のモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
契約満了時の
実質費用4,000円/月
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2021年10月15日

よく投稿するカテゴリ
- UQ WiMAX モバイルデータ通信
- 1件
- 0件
2022年5月15日 16:20 [1582220-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 2 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 2 |
BIGLOBEさんと2022年1月に契約、使用開始。
その時から今月までは5G回線で問題なく使用できていました。
固定回線にははるかに劣るものの、ネットゲームをやっても困らない程度には大丈夫でした。
が…
5月10日のファームウェア更新(Ver.2.2.0)後、5G電波を全く感知しなくなり、常に4G電波表記に。
しかもダウンロード速度は更新前の1/5以下、酷い時は1/10以下になり、
SNSの画像を読み込む時ですら頻繁に途切れたりネットゲームも接続タイムアウトを繰り返すようになってしまいました。
プラスエリアモードに切り替えたら一時的に改善することがあっても、またすぐにブツブツ低速に…
当然、ネットで対策をいろいろと調べ設定変更や再起動・初期化・端末の部屋内配置変更・PC自体の見直しも全て試しましたがお手上げです。テレワークの会議にも支障が出ています。
NECさん、本当にちゃんと問題ないことを実証してアプデしたのですか?
不具合が出ているならちゃんと公式HPで告知してください。
どうしようもないので、先ほど解約サポートに連絡して別の端末と契約しました。
もし他に同じような症状の方がいたら情報共有の場にしていただければと思います。
参考になった28人
「Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月27日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 02:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月22日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月7日 18:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月7日 16:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月3日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月2日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月26日 18:22 |
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
