Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]
- 本体サイズをほとんど変えずディスプレイだけを大きくした「Apple Watch」(GPSモデル)。「常時表示Retinaディスプレイ」を採用し、より明るく光る。
- スクリーン領域を「Series 6」から約20%、「Series 3」から50%以上拡大。防じん性能はIP6X等級、耐水性能は50m。
- 体に取り込まれた酸素のレベルをチェックでき、いつでもどこでも心電図を記録し、心拍数の確認が可能。約45分でバッテリーを0から80%まで充電する。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 2位
- 活動量計 2位
Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]Apple
最安価格(税込):¥48,800
(前週比:+3,050円↑)
発売日:2021年10月15日
『無くて困る訳ではないけれどあると便利で楽しい道具』 おじ2さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年6月7日 14:20 [1566845-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
自分の生活スタイルでは不要と考えて全く関心が無かったのですが、最近の体調から心電図機能に興味が涌いたのと、量販店のポイントが貯まっていたので正月に思い切って購入しました。
アップルの初売りで実質値引きされていたSEで済めば良かったのですが、あいにく心電図機能は初売り対象外の上位モデルのみ(=これだからアップルは儲かるよねえ)、Cellularは不要なのでこのGPSモデルになりました。サイズは視認性・操作性よりも装着時の自然な見た目を重視して41mmを選びました。爺さんがデカいガジェットを腕に付けるのはどうも気恥ずかしくて、、、ケースは明るめのバンドにも合うスターライト・アルミ、バンドも同じくスターライトスポーツバンドです。
評価するポイントは運動・体調管理・日常生活など各人のニーズによって人それぞれでしょうが、自分が3ヶ月使って感じたメリットは、
・iPhoneをバッグから取り出さずに支払い出来る。
・メッセージやメールの着信、メルカリなどAppの通知を見逃さない。
・心拍数や血中酸素レベルを常時チェックしていて後で推移を見られるのが便利。血中酸素飽和度の数値は手持ちの医療用パルスオキシメーターより甘めな印象。
・心電図の計測は意図した時だけで対象も心房細動の兆候の有無のみだが、PDFや紙に印刷して医師に見せられる。これまでは不調を感じて受診してもその場での検査や24時間心電図でたまたま異常が出なければ「様子見」で終わっていたが、これならもっと実のある話が出来そう。幸い今のところ心房細動の兆候はありません。
・睡眠管理は有料アプリで睡眠の量と質を更に詳しく分析することが出来て大変参考になる。
・タイマー、アラームやちょっとした調べ物、通話発信、メッセージ送信などを起動ワード無しでSiriに頼める。Hey! Siri!は意外に恥ずかしいので助かるし、自宅でねえグーグルを使う頻度も減った、等々。
只、これらは他にもっと詳しいサイトがありますので、ここでは予備知識の無い爺さんが右往左往しながら学んだ導入時の気づきを幾つか。先達には常識だと思いますが、同じ状況の方の時間節約になれば幸いです。
<決済関連>
・モバイルSuicaをApple Watchに登録するとエクスプレスカード設定がデフォでオンになりWalletを起動せずに腕をかざすだけで支払い出来るので大変便利だが、店舗によっては読み取り機がメインカードを先に読み取ってしまう場合もあるそうなので、念のためにメインカードにもモバイルSuicaを設定するとよいらしい。Suica以外のクレカで払いたい時はサイドボタンをダブルクリックしてWalletを起動しそのカードを選んで支払う。
*2022/6/7追記
上記はネットで読んだ情報でしたが、メインカードに登録したクレカが(エクスプレスカード設定していないにもかかわらず)Apple Watchのウォレットを起動してしない状態でモバイルSuicaに先立って認識されてしまうというのはどうも解せない気がしたので、現在はクレカをメインカード、モバイルSuicaをエクスプレスカードに設定して使用しています。今までのところトラブルには遭遇していません。
・同じモバイルSuicaをiPhoneとApple WatchのWalletに同時に登録することは残念ながら出来ないので(行き来は出来る)、決済利用はApple Watch、チャージはiPhoneのSuicaアプリでする。
・Apple Watch版PayPayは残高払いのみでクレカ払いは不可。また、こちらのQRコードを相手に読み取って貰うだけで、店側のQRコードをこちらが読み取る式の支払いは出来ない。
<その他>
・バンドの取付け・取外しの際はWatch本体裏側のボタンを押す。呉々も力尽くで取外そうとしないこと(猛省)。お安い互換バンドを探していろいろ試すのも楽しい。
・付属の急速充電ケーブルだけだと机から落ちたりして収まりが悪いのでそのケーブルを取り付ける充電スタンドを尼で購入。百均でも売ってるらしい。尚、急速充電も上位モデルのみ。この機能には追加でお金を払う価値があると思う。
・Appのグリッド表示は数が多いと探すのに苦労するので使用しないAppを事前に削除する。特によく使うAppはDockに登録してサイドボタンで呼び出す。
・日本語入力はiPhoneで予め設定した定型文か音声入力のみ。英字キーボードはあるが日本語キーボードは無い(当然あるだろうと思って探してしまった)。
*2022/6/7追記
WWDC2022での発表によると今秋公開のwatchOS 9で遂に日本語をキーボード入力出来るようになるそうです。待ち遠しい!
・iPhoneやMacのショートカットappで作ったショートカットは入力手段が限られたApple Watchでこそ真価を発揮する気がする(=「誰々に何々とメッセージ」等)。但し、Apple Watchでは機能しないものもあるので、それらはiPhoneやMacのショートカットappの詳細設定で「Apple Watchに表示」をオフにするとスッキリ整理出来る、等々。
無くて困る訳ではないけれどあると便利で楽しい道具です。迷っている方も勢いで買えばそれなりに楽しめると思います。 注:あくまでも個人の感想です(^^;
参考になった23人(再レビュー後:7人)
2022年4月1日 00:07 [1566845-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
自分の生活スタイルでは不要と考えて全く関心が無かったのですが、最近の体調から心電図機能に興味が涌いたのと、量販店のポイントが貯まっていたので正月に思い切って購入しました。
アップルの初売りで実質値引きされていたSEで済めば良かったのですが、あいにく心電図機能は初売り対象外の上位モデルのみ(=これだからアップルは儲かるよねえ)、Cellularは不要なのでこのGPSモデルになりました。サイズは視認性・操作性よりも装着時の自然な見た目を重視して41mmを選びました。爺さんがデカいガジェットを腕に付けるのはどうも気恥ずかしくて、、、ケースは明るめのバンドにも合うスターライト・アルミ、バンドも同じくスターライトスポーツバンドです。
評価するポイントは運動・体調管理・日常生活など各人のニーズによって人それぞれでしょうが、自分が3ヶ月使って感じたメリットは、
・iPhoneをバッグから取り出さずに支払い出来る。
・メッセージやメールの着信、メルカリなどAppの通知を見逃さない。
・心拍数や血中酸素レベルを常時チェックしていて後で推移を見られるのが便利。血中酸素飽和度の数値は手持ちの医療用パルスオキシメーターより甘めな印象。
・心電図の計測は意図した時だけで対象も心房細動の兆候の有無のみだが、PDFや紙に印刷して医師に見せられる。これまでは不調を感じて受診してもその場での検査や24時間心電図でたまたま異常が出なければ「様子見」で終わっていたが、これならもっと実のある話が出来そう。幸い今のところ心房細動の兆候はありません。
・睡眠管理は有料アプリで睡眠の量と質を更に詳しく分析することが出来て大変参考になる。
・タイマー、アラームやちょっとした調べ物、通話発信、メッセージ送信などを起動ワード無しでSiriに頼める。Hey! Siri!は意外に恥ずかしいので助かるし、自宅でねえグーグルを使う頻度も減った、等々。
只、これらは他にもっと詳しいサイトがありますので、ここでは予備知識の無い爺さんが右往左往しながら学んだ導入時の気づきを幾つか。先達には常識だと思いますが、同じ状況の方の時間節約になれば幸いです。
<決済関連>
・モバイルSuicaをApple Watchに登録するとエクスプレスカード設定がデフォでオンになりWalletを起動せずに腕をかざすだけで支払い出来るので大変便利だが、店舗によっては読み取り機がメインカードを先に読み取ってしまう場合もあるそうなので、念のためにメインカードにもモバイルSuicaを設定するとよいらしい。Suica以外のクレカで払いたい時はサイドボタンをダブルクリックしてWalletを起動しそのカードを選んで支払う。
・同じモバイルSuicaをiPhoneとApple WatchのWalletに同時に登録することは残念ながら出来ないので(行き来は出来る)、決済利用はApple Watch、チャージはiPhoneのSuicaアプリでする。
・Apple Watch版PayPayは残高払いのみでクレカ払いは不可。また、こちらのQRコードを相手に読み取って貰うだけで、店側のQRコードをこちらが読み取る式の支払いは出来ない。
<その他>
・バンドの取付け・取外しの際はWatch本体裏側のボタンを押す。呉々も力尽くで取外そうとしないこと(猛省)。お安い互換バンドを探していろいろ試すのも楽しい。
・付属の急速充電ケーブルだけだと机から落ちたりして収まりが悪いのでそのケーブルを取り付ける充電スタンドを尼で購入。百均でも売ってるらしい。尚、急速充電も上位モデルのみ。この機能には追加でお金を払う価値があると思う。
・Appのグリッド表示は数が多いと探すのに苦労するので使用しないAppを事前に削除する。特によく使うAppはDockに登録してサイドボタンで呼び出す。
・日本語入力はiPhoneで予め設定した定型文か音声入力のみ。英字キーボードはあるが日本語キーボードは無い(当然あるだろうと思って探してしまった)。
・iPhoneやMacのショートカットappで作ったショートカットは入力手段が限られたApple Watchでこそ真価を発揮する気がする(=「誰々に何々とメッセージ」等)。但し、Apple Watchでは機能しないものもあるので、それらはiPhoneやMacのショートカットappの詳細設定で「Apple Watchに表示」をオフにするとスッキリ整理出来る、等々。
無くて困る訳ではないけれどあると便利で楽しい道具です。迷っている方も勢いで買えばそれなりに楽しめると思います。 注:あくまでも個人の感想です(^^;
参考になった16人
「Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月7日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 16:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月4日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月4日 08:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月11日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月28日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月14日 00:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月11日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月21日 14:08 |
Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]のレビューを見る(レビュアー数:11人)
この製品の最安価格を見る
![Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001389701.jpg)
Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]
最安価格(税込):¥48,800発売日:2021年10月15日 価格.comの安さの理由は?
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
高品位で快適な装着感!アプリの機能も充実!
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI WATCH FIT 2 クラシックモデル [ネビュラグレー])4
鴻池賢三 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
