-
東芝
- 圧力鍋 > 東芝
- 電気調理鍋・スロークッカー > 東芝
RCP-30R
- 1台8役でマルチに使える電気圧力鍋。圧力調理や炒める、無水調理、保温まで、いろいろな使い方ができる。
- 高圧力調理(1.8気圧)のため、牛すじ肉も黒豆も短時間で柔らかくなる。食材や料理に合わせて、ぴったりな圧力(1.8気圧/1.4気圧)に切り替えが可能。
- 圧力や加圧時間の設定なしで調理ができる自動調理メニューを全10種類搭載。予約調理が可能で、外出前にセットすれば帰宅後あたたかい料理が食べられる。

よく投稿するカテゴリ
2023年3月26日 02:09 [1677764-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
Panasonicの圧力鍋に似ていますが、蓋のデザインはTOSHIBAの方が洗練されています。
ティファールを店頭で見たあとにネットで購入したので大きくてびっくりしました。
【使いやすさ】
こんなに簡単に短時間で色んな料理ができるなら早く購入すれば良かったです。
【機能性】
圧力が選べるので、自動メニューだらけの他社製品より自由度が高いです。慣れてきたらこちらの方が使いやすいと思います。
低温調理は70℃前後の一択ですが、ローストビーフをたまに作るくらいなので問題ないです。
とにかく、白米&玄米のどちらを炊いても美味しいです。
材料を入れて他の用事をしている間に1品できる楽さは、一度使うと手放せませんね。
【手入れのしやすさ】
蓋を取り外してパーツを外して洗えるので、清潔です。
【総評】
保温調理器からの買い替えですが、最初から電気圧力鍋を買っておけばよかったと思いました。数年、ティファールとアイリスオーヤマと迷いましたが、TOSHIBAにして良かったです。価格と機能のバランスがいいです。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
2023年3月3日 23:49 [1677764-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
Panasonicの圧力鍋に似ていますが、蓋のデザインはTOSHIBAの方が洗練されています。
ティファールを店頭で見たあとにネットで購入したので大きくてびっくりしました。
【使いやすさ】
こんなに簡単に短時間で色んな料理ができるなら早く購入すれば良かったです。
【機能性】
圧力が選べるので、自動メニューだらけの他社製品より自由度が高いです。慣れてきたらこちらの方が使いやすいと思います。
低温調理は70℃前後の一択ですが、ローストビーフをたまに作るくらいなので問題ないです。
とにかく、白米•玄米のどちらを炊いても美味しいです。
【手入れのしやすさ】
蓋を取り外してパーツを外して洗えるので、清潔です。
【総評】
保温調理器からの買い替えですが、最初から電気圧力鍋を買っておけばよかったと思いました。数年、ティファールとアイリスオーヤマと迷いましたが、TOSHIBAにして良かったです。価格と機能のバランスがいいです。
参考になった1人
2023年2月2日 23:11 [1677764-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
Panasonicの圧力鍋に似ていますが、蓋のデザインはTOSHIBAの方が洗練されています。
ティファールを店頭で見たあとにネットで購入したので大きくてびっくりしました。
【使いやすさ】
こんなに簡単に短時間で色んな料理ができるなら早く購入すれば良かったです。
【機能性】
圧力が選べるので、自動メニューだらけの他社製品より自由度が高いです。慣れてきたらこちらの方が使いやすいと思います。
低温調理は70℃前後の一択ですが、ローストビーフをたまに作るくらいなので問題ないです。
【手入れのしやすさ】
蓋を取り外して洗えるので、清潔です。
【総評】
保温調理器からの買い替えですが、最初から電気圧力鍋を買っておけばよかったと思いました。数年、ティファールとアイリスオーヤマと迷いましたが、TOSHIBAにして良かったです。価格と昨日のバランスがいいです。
参考になった2人
「RCP-30R」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月26日 02:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月28日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 20:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月8日 18:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月9日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月19日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月22日 23:00 |
圧力鍋
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(圧力鍋)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
