『☆コスパ良好☆』 FCNT arrows We F-51B docomo [パープル] マダオマーク2さんのレビュー・評価

arrows We F-51B docomo [パープル]

約5.7型HD+液晶ディスプレイを装備したエントリー5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥22,000
  • MNP¥22,000
  • 機種変更¥22,000

発売日:2021年12月 3日

ドコモオンラインショップへ行く

中古価格(税込):¥12,500 登録中古価格一覧(1製品)

キャリア:docomo OS種類:Android 11 販売時期:2021年冬春モデル 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:4000mAh arrows We F-51B docomo [パープル]のスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

※メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。通信事業者が販売している製品につきましては、各通信事業者ページをご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

『☆コスパ良好☆』 マダオマーク2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

arrows We F-51B docomo [パープル]のレビューを書く

マダオマーク2さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:542人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
139件
au携帯電話
0件
1件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ3
☆コスパ良好☆

【デザイン】
少し古めかしく思えるデザインのような気もしますが私が購入したパープルの色は嫌味がなく素直に綺麗かと感じます。ただチープ感は正直多少感じますが価格を考えれば許容範囲内でしょう。

【携帯性】
私にとっては大き過ぎず小さ過ぎずの良いサイズ感に思えます。厚みが少し気になりますが総合的に携帯性は良いと感じます。

【レスポンス】
少し前のエントリークラスのモデルより進歩を感じる点ですね。lineの起動に少し時間を要するところがちょっと気にはなりますが重いゲーム等をしない一般的な使用環境であれば特に問題はないレベルと感じます。

【画面表示】
この点は良い評価は出来ないですね。正直暗いです。まあエントリークラスのモデルですしこの辺りは一番コストカットされる箇所でしょうから価格を考えればある程度は致し方ないのでしょうね。ただ視認性が最悪な訳ではなく多少我慢が必要かなという感じに受けとめています。

【バッテリー】
電池持ちはそこそこ良いと思いますが同エントリークラスモデルのXperia ace3よりは早く減る感じです。まあ容量自体が違いますが。総合的に電池持ちは良いと感じます。

【カメラ】
カメラ性能もコストカットの影響をモロに受ける箇所の一つになりますからある程度致し方ないのですがやはり物足りなさは感じてしまいますね。特に光量の少ない暗い場面の撮影は苦手のようです。ただ晴天の屋外のような光量が多い場面ではそこそこ綺麗に撮れる感じですのであまり夜間撮影等されない方で画質に拘りがない場合は問題ないかと思います。

【総評】
色々な箇所で不満を感じる場面も多少はありますが一昔のエントリークラスモデルと比較すればその性能は雲泥の差と思います。総合的には良いモデルと感じますがミドルクラスやハイエンドクラスのモデルとの差は歴然ですのでご検討されておられる方がどの程度まで性能的に妥協出来るかによってご判断が変わるかと思います。
私の場合は購入後不具合等には遭遇していませんので特殊な利用環境でなければ普通に使用出来るモデルと捉えています。

☆令和5年2月 追記☆
ホーム画面をドコモホームからarrowsホームへ変更後多少レスポンスが向上したように感じます。とは言え勿論上位機種並とまではいきませんがドコモホームをご利用されておられる方は変更してみるのも良いかと思います。
ご参考までに。。。

参考になった20人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3
☆コスパ良し☆

【デザイン】
少し古めかしく思えるデザインのような気もしますが私が購入したパープルの色は嫌味がなく素直に綺麗かと感じます。ただチープ感は正直多少感じますが価格を考えれば許容範囲内でしょう。

【携帯性】
私にとっては大き過ぎず小さ過ぎずの良いサイズ感に思えます。厚みが少し気になりますが総合的に携帯性は良いと感じます。

【レスポンス】
少し前のエントリークラスのモデルより進歩を感じる点ですね。lineの起動に少し時間を要するところがちょっと気にはなりますが重いゲーム等をしない一般的な使用環境であれば特に問題はないレベルと感じます。

【画面表示】
この点は良い評価は出来ないですね。正直暗いです。まあエントリークラスのモデルですしこの辺りは一番コストカットされる箇所でしょうから価格を考えればある程度は致し方ないのでしょうね。ただ視認性が最悪な訳ではなく多少我慢が必要かなという感じに受けとめています。

【バッテリー】
電池持ちはそこそこ良いと思いますが同エントリークラスモデルのXperia ace3よりは早く減る感じです。まあ容量自体が違いますが。総合的に電池持ちは良いと感じます。

【カメラ】
カメラ性能もコストカットの影響をモロに受ける箇所の一つになりますからある程度致し方ないのですがやはり物足りなさは感じてしまいますね。特に光量の少ない暗い場面の撮影は苦手のようです。ただ晴天の屋外のような光量が多い場面ではそこそこ綺麗に撮れる感じですのであまり夜間撮影等されない方で画質に拘りがない場合は問題ないかと思います。

【総評】
色々な箇所で不満を感じる場面も多少はありますが一昔のエントリークラスモデルと比較すればその性能は雲泥の差と思います。総合的には良いモデルと感じますがミドルクラスやハイエンドクラスのモデルとの差は歴然ですのでご検討されておられる方がどの程度まで性能的に妥協出来るかによってご判断が変わるかと思います。
私の場合は購入後不具合等には遭遇していませんので特殊な利用環境でなければ普通に使用出来るモデルと捉えています。

参考になった1

「arrows We F-51B docomo [パープル]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

arrows We F-51B docomo [パープル]のレビューを書く

この製品の情報を見る

arrows We F-51B docomo [パープル]
FCNT

arrows We F-51B docomo [パープル]

発売日:2021年12月 3日

arrows We F-51B docomo [パープル]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意