-
Razer
- キーボード > Razer
- ゲーミングキーボード > Razer
Huntsman V2 Tenkeyless JP Clicky Optical Switch RZ03-03941500-R3J1
-
- キーボード 355位
- ゲーミングキーボード 121位
Huntsman V2 Tenkeyless JP Clicky Optical Switch RZ03-03941500-R3J1Razer
最安価格(税込):¥14,980
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月30日
Huntsman V2 Tenkeyless JP Clicky Optical Switch RZ03-03941500-R3J1 のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.28 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
5.00 | 4.17 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
4.00 | 4.09 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 4.00 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.00 | 3.77 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年12月27日 11:55 [1532720-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
良かったとこ〜
・消音性はすごい。(Analog、TEと比べて。)
押し心地も他の2種類と比べてもいい方だと思います。Huntsmn mini(赤軸)を、使ってる人は余り感動はないかも?同じ軸なので。
※無音かと言うとそうでも無いですが、他の2製品と比べると格段に静かです。
Analog→打ち心地は似ているけど底打ち音とかが、結構する。
TE→打ち心地は1番軽い&早い→五月蝿いと言われてるけどアナログのが音する。(スペック表通り1番、軽くて早い打ち心地です。)
個人的な押し心地だけで言うと Analog=TKL>TE
(押し心地は人によって感じ方が違うので好みだと思います。)
〜イマイチなポイント〜
・LEDが暗い
Huntsmanシリーズ(黒色)共通なのでお察し。
※GSSKILLさんのキーキャップとか使うとそれなりには光ります。Razerのphantomのやつは白色ならそれなりに……(光らせたい方はBlackWidowのが幸せになります。)
・LEDのコイル鳴きが多少する。(耳を近づけると微かにします。←これはAnalogやTEも同様ですのでこの製品だけの問題ではないです。
・代わり映えのしないデザイン
これがイマイチかは人によりますが基本的にデザインはTEなどから余り変わってないのでキーボードを変えた感動は薄いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

Huntsman V2 Tenkeyless JP Clicky Optical Switch RZ03-03941500-R3J1
最安価格(税込):¥14,980発売日:2021年 9月30日 価格.comの安さの理由は?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
