ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン [通常版] [Nintendo Switch]
- 五つの種族が暮らす五つの大陸をめぐりながら、仲間たちとともに魔に冒され始めたアストルティアを救う冒険に旅立つロールプレイングゲーム。
- 大きな特長は「仲間たちとの冒険」。オンライン版とストーリーの流れに大きな違いはなく、オフライン向けに一部ストーリーが変更されている。
- オフライン版では、これまでの「ドラゴンクエスト」シリーズ作品と同じように、ゲーム本編をインターネット接続なしですべて遊ぶことができる。
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン [通常版] [Nintendo Switch]スクウェア・エニックス
最安価格(税込):¥5,500
(前週比:-70円↓)
発売日:2022年 9月15日
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン [通常版] [Nintendo Switch] のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.14 | 3.87 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
3.51 | 4.01 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
4.58 | 3.99 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
3.91 | 3.84 | -位 |
継続性![]() ![]() |
3.98 | 3.66 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.88 | 3.68 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年2月10日 10:30 [1680786-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 3 |
【操作性】
悪いほうだと思います。地図が回転しないから逆に進むと鏡みたいになってこんがらがります。
あとキャラと会話するとき透き通るので会話しづらい。
目の前で止まらないと会話できないし、ドアの前でも止まらずすべるので横にずれていきます。
11Sをやった直後とかいう方は新作だけど旧作で古さを感じるので少し間をあけたほうがいいです。
【グラフィック】
あのムービーの等身ではダメだったのかな?という感想ですね。
わざわざ等身を作り直した理由が分かりません
【サウンド】
安心のドラクエです
【熱中度】
昔からの人はそれがドラクエでしょうけど、しゃべらない主人公ってなんだか空気みたいに感じる。
【総評】
難易度は普通で良いと思いますが、操作性や地図の分かりにくさのほうが気になりました。
作り直したのにもったいない感じです。
でもドラクエ好きは面白いのは確かですね。
コマンドJRPGもどんどんなくなってるので変わって欲しくないけど12は少し戦闘が変わってるとか?
次作も変わらない面白さに期待してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月3日 19:44 [1666141-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
【操作性】
普通ですが、上下に視界を動かせないので遠くまで見通せないのが難点です。
【グラフィック】
草などを見るとマインクラフトかと思うようなマスで作られており粗いと思います。
【サウンド】
普通です。
【熱中度】
思ったほど熱中できません。
【継続性】
冥獣王ネルゲルを倒した後、残ったクエストを気が向いたらやっていますが、なんか中途半端です。
【ゲームバランス】
良いのかなぁ?
【総評】
ドラクエシリーズをVから30年ぶりに11をやってみて面白さに感動し、次に出たXのオフライン版を購入してみたものの、オンライン版の焼き回しだからなのか分かりませんが、11と比べると面白さがありません。
ラスボスネルゲルにLv50くらいで挑んだらやられてしまったので、Lv60まで上げてやってみたらあっけなく倒してしまい後悔。
ラスボスを倒してもオープニングで生き別れた兄弟との再会や、開発中の住宅地など入れない所があるので、2023年の春の大型アップデートでもう1段のストーリーがあるのかな?
良く分からず通常版を購入したけど、追加購入無しでアップデートできるのかな?
現時点、自分としては期待値を大きく下回っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月19日 04:56 [1644583-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
複垢でオンライン版やっていました
まずオンライン版のオールインワンパックと比較して高いと言う人が居ますが
ドラクエ10リリースされて10年すよ?そりゃ過疎ってますし
複垢用や新規向けに6本セット破格で出すでしょうよ(⌒-⌒; )
オフ版と比較するのはナンセンスですよ^^;
オフ版はオンラインが苦手 チャットが嫌
一人でやりたいって人向けと思ったが良いです
オフ版はオンラインに無かったものも有りますし ムービー以外はSDキャラで新鮮さも味わえると思います。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月1日 13:22 [1628139-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 3 |
ドラクエは全ナンバリングと、
10オンラインも9年ほど遊んでました。
【操作性】
2Dなので操作はし易いのですが、
キラキラの拾いにくさや、
会話のしづらさなど粗はあります。
重要な部分なので改善されて欲しい。
【グラフィック】
とても良いと思います。
オンラインとはまた毛色が違うので、
新しい気持ちで見れます。
【サウンド】
オーケストラ版を採用してますが、
シリーズの中でも音楽は正直イマイチと、
オンラインの時から思い続けています。
【熱中度】
うまく酒場や錬金の要素を組み込んで、
色々と楽しめるように工夫されてます。
元がオンラインなので心配でしたが、
オフライン用にきちんと改善されています。
【継続性】
熱中度と関わることでもありますが、
追加コンテンツでの
大型アップデート予定もあり、
長く遊べると思います。
【ゲームバランス】
難易度は優しめの分類かと思います。
選んだ職業でも大幅に変わると思います。
快適性の意味でのバランスは悪いです。
町に入る時のローディングや、
敵とエンカウントした時の、
ローディングの間も気になります。
【総評】
ゲームが面白いのは当然なのですが、
10オンラインから焼き直しの割には、
あまりに粗が多い気がします。
最近のスクエニゲームに共通してる点ですが、
力を入れるところを間違ってる気がします。
リメイクするなら元を超えて欲しいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月19日 23:22 [1622953-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
ドラクエナンバリングはドラクエ10オンラインのみ未プレイです。
オンライン版との比較は出来ませんのでご了承ください。
本作を買う前はデフォルメキャラに抵抗がありましたが、実際プレイしてみると気になりませんでした。
ただ気になるがあるとすれば、操作中はもちろんデフォルメキャラなのですが、ムービーシーンになると等身キャラになるので、合点しにくい所です。
でもまあムービーシーンまでデフォルメキャラにすると逆に動きなど違和感あると思うので仕方ないのかな。
操作中のカメラアングルがいただけないです。
真上からに近いアングルなので遠くの地形が把握し辛いです。
とくにフィールドはモンスターがシンボルエンカウントの為、遠くまで見渡していたいのですが。
一番の不満点はロードが遅い事。
フィールドに出た時などそこそこ待たされます。
が、これはまだマシな方で、戦闘前に、特にボス戦は暗転したまま2から3秒かかる事もあります。
ひっさつわざを出した時も同じく待たされます。
戦闘みたいに頻繁にあると地味にストレスですね。
不満点をたらたら書きましたが、それをも上回る、「これぞドラクエ」を味わえています。
やっぱりドラクエは面白い。
やり込み要素が多く、まだまだ時間はかかりそうです。
メインストーリーそっちのけにならない様に気をつけます。
自分にとっては11以来の「新作」です。
まだ物語を知らないワクワク感、仕事中も頭から離れないドラクエ(特に音楽)、久しぶりにこの感覚を味わえる幸せ。
ドラクエに出会えて良かった。
堀井雄二さん、すぎやまこういちさん、鳥山明さん、スクエニ(エニックス)さん、ありがとうございます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月19日 14:42 [1622831-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
最初はなんだか作りが荒そうだなと思ってあまり買おうとは思っていなかったけれど、ちょうど今プレイしたいゲームがなかったから勇気を持って買ってみました。最初は2頭身であまり好きではないドラクエ9を思い起こしてしまいましたが実際プレイしてみるとシステム的にはドラクエ11に近い感じかなと思いました。主人公だけですがちゃんと転職も出来ますし、いつものドラクエより雑魚敵に歯ごたえがある分バトルが少ないところが逆に新鮮でよかったです。でもやはり11のように八頭身にしてくれたらもっと嬉しかったのになと思ってしまいました。音楽はすぎやまこういち先生のものなのでやはり名曲が多いです。本当になくなってしまったことは残念だと思いました。まだまだ追加コンテンツもありそうなので長く楽しめそうです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン [通常版] [Nintendo Switch]](https://joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/88601/4988601011143.jpg)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン [通常版] [Nintendo Switch]
最安価格(税込):¥5,500発売日:2022年 9月15日 価格.comの安さの理由は?
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
サントラやボイスドラマがDVD−ROM収録なのは、珍しいかも
(Nintendo Switch ソフト > 不思議の幻想郷 - ロータスラビリンス - [特別限定版] [Nintendo Switch])4
酒缶 さん
(Nintendo Switch ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
