
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 8件
2022年7月23日 20:32 [1602582-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
発熱が酷いです。
2月に購入し、春頃まではそんなに気にならない程度でしたが、夏場はやはりキツイです。
端末温度がすぐ40℃前後まで上がってしまうので、スナドラ888の恩恵を受けれず、逆に短所でもある発熱が悪目立ちしている印象です。
カメラ、ゲーム(Pokemon GO)をしていると処理が重くなる。
30℃を超える日もざらにあり、日常使いでも熱くなります。
体感ですが40℃を超えるともうガクガク、30℃台までなら快適に使える印象です。
かなり熱いので手に持つのも躊躇うレベルといえば伝わりやすいかと思います。
以下、その他気になった点
感覚的な話ですが
音楽再生時等、スピーカーの音量をある程度普通に聞こえるまでに思ったより上げないといけない(ボリュームの刻みが細かい?)
ボリューム0からある程度普通に楽しめる音量まで長押しもしくは8から10回連打しないといけないので地味にめんどくさい。この時点でゲージは半分程度なので最大音量はかなり大きく出せるかと思います。
本体がやや重く感じる。
寝ながら使うことが多く、縦長も相まって自分の使い方では安定感がないのかと思います。ただ他社競合と比較してもむしろ軽いほうなので、自分のこれまでの使用機種が軽すぎただけかと思います。
良かった点
Xperia 1比較ですが、ディスプレイが明るくなったように感じます。直射日光下での見やすさは改善されており、他の機種と比較すると特別素晴らしいわけではないですが、充分及第点かなと思います。
また逆に最低輝度もかなり暗めにできるので夜寝る前でも眩しさを感じることはほぼないと思います。
厳密にはsnapdragon888に対してのレビューといえばそうかもしれません。
カメラの性能や、複眼化してなおこの綺麗なデザイン、ディスプレイの美しさ、サイドセンスなど好きな点も多いだけに、非常に惜しい機種に感じました。
夏に使うか冬に使うかで評価が分かれそうな印象をうけます笑
正直ちょっと買い替えを検討してしまいます。
参考になった17人
「Xperia 5 III SoftBank [フロストシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月14日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月3日 09:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月23日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 18:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月15日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月23日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月5日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月23日 20:40 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
