『迷ったらこの機種を買っておけば間違いありません』 shinn026さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年5月19日 23:27 [1583370-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
予約して発売日に購入したのですが、1日に何度も再起動したりして調子が悪い。
さらにAndroid12のアップデートに失敗して延々再起動を繰り返す状態。。
初期化しても絶不調は直らず、、もうこんなダメスマホ売り払おうと思ったのだけれど、
最後にドコモに修理に出してみたところ、無償でメイン基板の交換をしてくれた。
そしたらもう絶好調!
こんなに良いスマホだったのかとしみじみ満足しています。
【デザイン】
エクスペリアらしいシンプルで美しいデザイン。フロストシルバーのマットで美しい輝きはずっと見て触っていたいくらい惚れ惚れします(普段はカバーしていて見れませんが)。
店頭にあるモックアップはくすんだシルバーにしか見えないのですが、実物は質感と見た目の高級感が全く違うので実機で確認してみて下さい。
【携帯性】
こちらもエクスペリアらしく細長い形状で持ちやすくポケットに入れても収まりが良いです。
大きさの割には重たいですが、ずっしりとした重みに重厚感と高級感を感じるので個人的には好印象です。
【レスポンス】
ハイスペック機らしくサクサクヌルヌルです。
修理に出している間、同時期に発売されたAQUOS sense6を使っていたのですが、体感で3倍くらい速くて快適でノンストレスです(値段も3倍しますがw)。
発熱問題も通常使用の範囲ではほとんど気にならないです。むしろAQUOSや以前使ってたXperiaXZpremiumの方が熱による機能制限がひどかったです。
【画面表示】
これは本当にキレイ。AQUOSと比べて段違いに発色も自然で美しく、黒いところはしっかり黒くて、この画面を見ただけで買って良かったと思えます。
【バッテリー】
すごく良いわけじゃないけれど、及第点。節電の設定をせずに朝から使いまくると最後までもちませんが、通常の使い方なら夜まで持つし問題ありません。
【カメラ】
エクスペリア最大の強みだけあって文句なく良いです。デジカメのソニーというべく、3種類のレンズ、画像処理、オートフォーカス性能、全て一級品です。
撮影した画像が美しいのはもちろんですが、普段持ち歩いてスナップ撮影することが多いスマホにとって、オートフォーカスのスピードが早かったり、動いているペットや子供にずっとピントが合うようにロックオンしながら追随する能力が高いのはすごく便利でストレスがないです。
QRコードの読み取りもカメラアプリを起動すればあっという間にピントが合うので瞬時に読み取ってくれます。
あと地味に素晴らしいのがシャッターを押してからのタイムラグが少ないこと。
変なスマホだとこれが遅いので、実際に使い比べるとエクスペリアの素晴らしさが良くわかります。
AQUOSの悪口ばかりになりますが、シャッター押してから2秒後くらいの画像が保存されても何の役にも立たない上にストレスしかなかったので…。
【総評】
修理するまではとんでもないハズレスマホだと思っていましたが、今では快適過ぎて買って良かったと心の底から思っています。
毎日何十回何百回も?触るモノなので多少高くても、通話、メール、カメラ、アプリと、、どんな操作をしてもレスポンスの良い高機能な機種を買っておいたほうがストレスがなく快適な日々を送れることを実感しています。
大きさ、スペック、機能が全てバランス良くまとまっていて誰が買っても満足する良いスマホだと思います。
一度この快適さを味わうと、もう安いスマホに戻れなくなってしまいますが…。
参考になった66人(再レビュー後:61人)
2022年5月19日 14:18 [1583370-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
予約して発売日に購入したのですが、1日に何度も再起動したりして調子が悪い。
さらにAndroid12のアップデートに失敗して延々再起動を繰り返す状態。。
初期化しても絶不調は直らず、、もうこんなダメスマホ売り払おうと思ったのだけれど、
最後にドコモに修理に出してみたところ、無償でメイン基盤の交換をしてくれた。
そしたらもう絶好調!
こんなに良いスマホだったのかとしみじみ満足しています。
【デザイン】エクスペリアらしいシンプルで美しいデザイン。フロストシルバーのマットで美しい輝きはずっと見て触っていたいくらい惚れ惚れします(普段はカバーしていて見れませんが)。
店頭にあるモックアップはくすんだシルバーにしか見えないのですが、実物は質感と見た目の高級感が全く違うので実機で確認してみて下さい。
【携帯性】こちらもエクスペリアらしく長細い形状で持ちやすくポケットに入れても収まりが良いです。
大きさの割には重たいですが、ずっしりとしていて安っぽさを感じないので個人的には好印象です。
【レスポンス】ハイスペック機らしくサクサクヌルヌルです。
修理に出している間、同時期に発売されたsense6を使っていたのですが、体感で3倍くらい早くて快適です(値段も3倍しますがw)。
発熱問題も通常使用の範囲ではほとんど気にならないです。sense6や以前使ってたXperiaXZpremiumの方が熱による機能制限がひどかったです。
【画面表示】これは本当にキレイ。発色も自然で美しく、この画面を見ただけで買って良かったと思えます。
【バッテリー】すごく良いわけじゃないけれど、及第点。節電の設定をせずに朝から使いまくると最後までもちませんが、通常の使い方なら夜まで持つし問題ありません。
【カメラ】エクスペリア最大の強みだけあって文句なく良いです。デジカメのソニーだけあって、3種類のレンズ、画像処理、オートフォーカス性能、全て1級品です。
撮影した画像が美しいのはもちろんですが、普段持ち歩いてスナップ撮影することが多いスマホにとって、オートフォーカスのスピードが早かったり、動いているペットや子供へ追随する能力が高いのはすごく便利でストレスがないです。
あと地味に素晴らしいのがシャッターを押してからのタイムラグが少ないこと。
変なスマホだとこれが遅いので、実際に使い比べるとエクスペリアの素晴らしさが良くわかります。
【総評】修理するまではとんでもないハズレスマホだと思っていましたが、今では快適過ぎて買って良かったと心の底から思っています。
毎日何十回何百回も?触るモノなので、多少高くてもレスポンスの良い高機能な機種を買っておいたほうがストレスがなく快適な日々を送れるこを実感しています。
大きさ、スペック、機能が全てバランス良くまとまっていて、誰が買っても満足する良いスマホだと思います。
参考になった5人
「Xperia 5 III SO-53B docomo [フロストシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月19日 02:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月12日 11:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 12:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月22日 19:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月17日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 21:21 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
劇的な進化はないが、買いやすいミドルレンジ
(スマートフォン > Google Pixel 6a SIMフリー [Chalk])4
小寺信良 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
