オーラルB iO6 iOM62I61KGR
- 独自の丸型回転に加え、高い歯垢除去力を実現する「遠心マイクロモーション」を搭載した電動歯ブラシ。トラベルケース付きで出張や外出時にも便利。
- 「リニアマグネティックシステム」が、ブラシ1本1本まで振動させる「遠心マイクロモーション」を生み出し、回転しながら歯垢を物理的にこすり取る。
- ブラッシングに適切な力加減を赤・緑・白の3色で教える「スマート押し付け防止センサー」を搭載。12時間の充電で約12日間使える(1日2回、各2分)。

よく投稿するカテゴリ
2022年10月29日 23:26 [1638150-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
けっこう大きめですが持ちにくいということはありませんでした。
シンプルな2ボタンとモノクロ表示のわかりやすい液晶画面で
機能性と遊び心を兼ね備えています。
【使いやすさ】
基本的には最初にモードを設定したら、普段はON/OFFボタン
の操作だけで事足ります。2ボタンなので慣れるまでは
モード切替などで手間取るかもしれませんが直感で操作しやすいと
思います。
【静音性】
動作音自体は旧シリーズより格段に静かになっているはずですが
使用している本人的には骨伝導で音が大きく感じられます。
今までの機械的なノイズは大幅に低減されていますが、回転ヘッド
の構造上、音波振動モノに比べると音は大きいようです。
【歯磨き効果】
乾電池式のオーラルBを使っていましたが、パワー感は雲泥の差です。
やわらかクリーンモードでも、乾電池式よりも早く磨けているようです。
【磨き心地】
乾電池式のオーラルBで甘やかされていたせいもあって(笑)使い始めは
歯茎から出血しましたが、3日目くらいにはすでに慣れていました。
ブラシ部分が構造上大きめなので、部位によってはうまく磨くのに
コツがいるかもしれません。歯垢をとるだけでなく、歯茎をマッサージ
して血行を良くするイメージでブラッシングしていくといいですね。
磨いた後はツルツル、歯茎もスッキリ鍛えられた感じで爽快です。
【バッテリー】
バッテリーの持ちに関しては使い方やモードによって差があると
思いますが、1週間を超えるような長期の出張や旅行でない限りは
充電器は持ち運ばなくて済みそうです。
【総評】
iOシリーズの中では古株(?)ということもあり、キャッシュバック
キャンペーンを含めた実質価格で現状いちばんコストパフォーマンスの
よい、このモデルを選びました。1〜2泊の出張が多いのでトラベルケース
が付属しているのはありがたいです。
「たかが歯ブラシ」に1万円以上かけるなんて当初は想定していません
でしたが、もともとガジェット好きなため満足度は高いです。
単に「歯を磨く」という目的としてはiO3でも性能は同じですが
キャッシュバックを考慮すると、トラベルケースも付くこちらを選ぶ
価値は大いにあると思います。
- 主な用途
- 歯垢除去
- 口臭予防
- 使用人数
- 1人
参考になった0人
「オーラルB iO6 iOM62I61KGR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月29日 23:26 |
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(電動歯ブラシ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
