-
JBL
- イヤホン・ヘッドホン > JBL
- Bluetoothイヤホン > JBL
- カナル型イヤホン > JBL
TOUR PRO+ TWS
- 「ハイブリッドノイズキャンセリング機能」搭載の完全ワイヤレスイヤホン。低域から高域までバランスよくフラットで豊かなサウンドを実現している。
- 「アンビエントアウェア機能」と「トークスルー機能」を備え、必要なときに欲しい音を得られる。3つのマイク(左右計6つ)でクリアな音声通話を実現。
- 最大約32時間のワイヤレス再生を実現し、10分の充電で約1時間の再生を可能にするワイヤレス充電にも対応。
-
- イヤホン・ヘッドホン 290位
- Bluetoothイヤホン 139位
- カナル型イヤホン 147位

よく投稿するカテゴリ
2021年11月24日 16:08 [1520848-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
全体としてCLUB PRO+ TWS(以下CLUB)とTOUR PRO+ TWS(以下TOUR)との比較になります。
【デザイン】
イヤホン本体について、CLUBはテカテカした見た目と縦のラインが入っていてちょっと安っぽい感じがしましたが、TOURは艶消しの仕上げと無駄なデザインが入っていないので高級機の雰囲気があります。
充電ケースも同じくTOURの方が艶消しで高級感があります。でも少しだけふっくらした感じと艶消しの為滑りが悪くなったので、ポケットに入れるには不利になりました。
【高音の音質】
CLUBはモニターイヤホンぽい感じでそれぞれの音が独立している感じがあったので、高音も際立って聞こえました。
それに比べTOURは全体の調和が取れた(中間の音がちゃんと出ている)感じなので、変に際立っている感じではありませんが、CLUBと同じく綺麗に繊細な音が出ています。
【低音の音質】
TOURを購入してすぐに思ったのは、低音が非常に良く出るようになったなぁという事です。低音というとドンシャリ的なイメージがありますが、そういう下品な感じではなく、大きな部屋で高級オーディオを聞いているような広がりのある綺麗な低音です。
CLUBはウーファーだけボコボコ鳴らしているような下品さが少〜しだけありました。
【フィット感】
フィット感に関しては人それぞれかと思うので実際に試される必要があると思いますが、自分の感じた印象で書きます。
TOURはCLUBに比べ少し大きくなってちょっと装着し難くなった印象です。
指で持つ部分も、CLUBは変形しているので慣れればイヤホンがどこを向いているか分かりましたが、TOURは綺麗な円形なのでどの方向を向いているかが分からなくなりました。
【外音遮断性】
これはどちらも余り変わらないように思いますが、必要十分です。
ANCをオンにして地下鉄に乗る事が多いですが、相当注意していないと車内アナウンスの駅名や行き先を聞き逃します。
ソニーとかは試した事がありませんが、外音を打ち消す為の音のせいで圧迫感があるというような事は一切ありません。
【音漏れ防止】
自分では分からないので無評価ですが、ANCのおかげもあり余り音量を上げないので必然的に音漏れも抑えられています。
【携帯性】
上でも書きましたが、TOURの方が充電ケースが大きくふっくらしましたし、滑り難くなったのできつめのポケットには少しだけ入れ難くなっています。
この点はCLUBの方が良かったかもしれません。
あと、ケースの磁石が弱くなったのか、形状が良くないのか、TOURはイヤホンがちゃんとケースにはまらない事があり、はまっていないで蓋を閉めようとすると警告音が結構大きな音で鳴ります。
【総評】
TOURはCLUBの後継機的な存在だったので、普通なら一代の違いでは購入しないのですが、今回は調べている内に完成度の高さを感じ、購入してしまいました。
しかし買って本当に良かったと思わせてくれる商品でした。
3万、4万する機種にも引けを取らない逸品です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人
「TOUR PRO+ TWS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月21日 13:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月12日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月25日 23:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月5日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月30日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月24日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 17:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月29日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月29日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月8日 20:42 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
高音質でANCも実用的。コスパ面でも満足できる高品位モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > TUNE 760NC [ブルー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
