TOA-29SJ [シルバー]
- 新たにエアフライモードを搭載したノンフライオーブントースター。温度(90〜230度)、時間(1〜60分)を設定し、さまざまな調理が行える。
- 下ヒーターの形をオーバル型からM型へ変更したことで効果的に熱が伝わるよう改善。トーストの焼き時間の短縮を実現。
- トースト専用の焼き色調節ダイヤルで好みの焼き色を設定。また、用途によって高さを変えられるリバーシブルラックが付属する。

よく投稿するカテゴリ
2021年11月26日 15:42 [1521336-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
トースト以外も使えるオーブントースターを探していて、シルバーでレトロ感のあるデザインが決め手で購入しました。
まずトーストは普通に外がカリッとしてて中もふんわりの美味しいトーストが出来ます。冷凍トーストでも問題なく出来ました。
そして驚いたのは、お惣菜の温め直し!!今までは、からあげやフライドポテトなど揚げ物のお惣菜や冷凍食品は、いざ食べる時にレンジだとぐにゃっとしてたり油っぽくて美味しくなく、トースターだと中がそんなに温まらずに外が焦げてしまったりと良い思い出がなかったので避けてきたのですが、本商品はお惣菜の温め直しを推していたのでどんなもんかいと思ってやってみました。これがなるほど美味しい。熱風調理様様なのですが、中はジューシー&ホクホクでそれでいて外がカリッとするので外カリが重要な唐揚げやフライドポテトはかなり美味しく、というか出来立てのような食感になります。この違いは恐らく試してみないと実感出来ない点だと思いますが、おすすめポイントです。そして油が驚くほど落ちるので今までこの油を食べていたのか、、、と遠い目に。しかも油が落ちてパサつくわけでもないので不思議ですが美味しいです。
また、普通に鶏肉に油をまぶして10分エアフライするだけで唐揚げが自宅で簡単に出来ますし(揚物調理のようにずっと見てなくていいのも楽)、焼き芋が出来たり、先日は焼き柿も作りました。
1台で色々使えてかなり重宝しています。今度はローストポークに挑戦したい。
普通のオーブンやトースターと比べて、中に火をしっかり通したい調理で熱が通りやすい印象を受けました。今までは中までは時間がかかるなと思うことが多かったですが、その心配が少ないです。あと予熱無しで出来るのもうれしいところ。
前製品との違いは、ラックとヒーターのようですが、ヒーターは違いは分からないですが、ラックはリバーシブルで使えて便利に感じます。レシピも付いていますし。
何よりデザインが良いです。それが一番の理由で購入に至ったわけですが、機能や使いやすさなど良い点が多い商品だなと思いました。
- 使用人数
- 2人
- 主な用途
- 温め
- 料理
- お菓子作り
- その他
参考になった7人
「TOA-29SJ [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月25日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月3日 15:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 10:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月26日 15:42 |
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
