Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP
- 8.0型IPS液晶を採用したタブレットPC。視野角が広く、色変化も少なく、どの角度からでも画面をきれいに見ることができ、ブルーライトを低減する。
- 狭額縁液晶の採用に加えて、金属フレームを採用することで、堅牢性とコンパクトボディを両立。片手で持って手軽に操作できる。
- Dolby Atmosにより、コンテンツに合わせて音質を調整でき、迫力のあるサウンドを楽しめる。素早くサインインできる顔認証機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JPLenovo
最安価格(税込):¥21,481
(前週比:+1,343円↑)
発売日:2021年 8月 6日

よく投稿するカテゴリ
2022年9月22日 17:20 [1623665-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】
デザインにはいるのでしょうか、とても滑るのですぐにケースを購入しました。滑り止めの処置をせずに使えば必ず落とします(^^)/
【処理速度】
スペック的に想像はしていましたが、遅いです。
【入力機能】
スマホ(アンドロイド)と同じですが、画面が大きい分楽です。
【携帯性】
8インチなので男の手の平ならホールドは出来ますネ ただ裸だと必ず落とすので注意!
【バッテリ】
最近のスマホの感覚ではモチはあまり良くないです。タブレットは画面が大きいのでこんなものでしょうか・・・
【画面】
これも分かっていましたが、8インチなので少々ザラツキ感が誤魔化せると思ったけど結構分かるものですネ
【コストパフォーマンス】
2万円少々でしたが・・・もう少し足してスペックの高い物のほうがよかったかも
【総評】初めてのタブレットで、何となく買ってしまった物です(^^ゞ
Googleでログインするとスマホの殆どのアプリが自動的に移行され(1時間以上ほどかかりましたが)とても楽でした!実はこれが一番感心したことです(タブレットの機能じゃないですね!)そして何となくスマホをいじるようにゲームをすると殆ど能力不足でダメでした。なんとかできたのはツムツムですが、音がゲーム中は追いつけないのか小さくなってしまいます。 YouTubeは問題なく視聴できますが、自分はテレビで見ているので・・・購入して1ヶ月経つけどお蔵入りしそうです(^^;
参考になった4人
「Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月16日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月11日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月17日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月3日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月29日 07:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 05:45 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
