Lenovo Tab M10 HD (2nd Gen) ZA6W0003JP
- 視野角が広く家族で一緒に閲覧する際も画面が見やすい10.1型ワイドIPSディスプレイ搭載タブレットノートPC。薄さ8.25mm、質量約420gの薄型軽量設計。
- ステレオスピーカーとDolby Atmosにより音楽や映画、動画の鑑賞に欠かせない迫力の上質サウンドを実現。目にやさしいアイプロテクション技術を採用。
- 子供も安全に楽しめる「キッズモード」を搭載。表示されるコンテンツや時間を管理できる「ペアレンタルコントロール機能」を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab M10 HD (2nd Gen) ZA6W0003JPLenovo
最安価格(税込):¥28,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年 7月 2日

よく投稿するカテゴリ
2022年3月6日 18:54 [1558923-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 4 |
無印ipadを買いに行ったら現在在庫不足で予約待ちとの事、ネットショップも調べたけど在庫ないショップが多数。
うーんどうした物かと思いアンドロイドタブレットを物色。
少し高性能だと45000円以上、こんなに出すならipadだよなーと思いつつ、見つけたのがこれでした。
価格コム調べたら、結構評価高いし値段はヨドバシでポイント引くと23000円位、純正カバーつけても26000円位。
ipadと比較したら使えないんだろうなーと思いつつ、現在タブレットでやる事と言えば、
仕事の書類確認
ユーチューブ視聴
アマゾンプライムビデオ視聴
キンドル閲覧
位なので、物は試しで買ってみました。
率直な話、CPU、ストレージスピード、画質どれを取ってもipadにはかないません。
ただ、値段が1万円以上安い事を考えると損では無いレベルの性能はあります。
イラっとする程もっさりじゃ無いし、ソフトの読み込み速度も我慢できます。
画質も動画、写真等は期待して無かった割には中々奇麗です。
あと音質が悪くないのにびっくり、音質は諦めてたのでこれはラッキー、映画も心地よく見れます。
重さは10インチタブレットとしては普通、デザインはカバーするので関係ないですが安っぽくは無いと思います(高級感は無いですが)。
画面の額縁は無印ipadより細いのでそこだけは勝ってるかもしれません。
画面のタッチ感度も、もう少し安いアンドロイドタブレット群のあの酷い物に比べたら遥かにまし、十分に快適だと思います。
結論は、動画、画像、本、ブラウジング等ビューワとして使う分には十分以上の性能はありますが、写真撮ったり、画像加工したり、アプリ入れて色々仕事させようとするとパワー不足かなと思います。
アンドロイドタブレットはipadより安い事しか売りが無いのが実情で、安かろう悪かろうな物が多いのも事実ですが、この製品に関しては値段と性能のパランスが絶妙で使い方を限定すればとても良い買い物になると思います。
実際僕もそこそこ満足しています。
ただ純正のカバーはイマイチですね、単純にカバーとしてはデザイン含め十分ですが、カバーを折りたたんでタブレットを立てようとすると凄くバランスが悪く、すぐ倒れたりなど上手く収まりません。
カバーは純正以外の物も検討した方が良いかも知れません。
参考になった59人(再レビュー後:59人)
2022年3月6日 18:28 [1558923-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 4 |
無印ipadを買いに行ったら現在在庫不足で予約待ちとの事、ネットショップも調べたけど在庫ないショップが多数。
うーんどうした物かと思いアンドロイドタブレットを物色。
少し高性能だと45000円以上、こんなに出すならipadだよなーと思いつつ、見つけたのがこれでした。
価格コム調べたら、結構評価高いし値段はヨドバシでポイント引くと23000円位、純正カバーつけても26000円位。
ipadと比較したら使えないんだろうなーと思いつつ、現在タブレットでやる事と言えば、
仕事の書類確認
ユーチューブ視聴
アマゾンプライムビデオ視聴
キンドル閲覧
位なので、物は試しで買ってみました。
率直な話、CPU、ストレージスピード、画質どれを取ってもipadにはかないません。
ただ、値段が1万円以上安い事を考えると損では無いレベルの性能はあります。
イラっとする程もっさりじゃ無いし、ソフトの読み込み速度も我慢できます。
画質も動画、写真等は期待して無かった割には中々奇麗です。
あと音質が悪くないのにびっくり、音質は諦めてたのでこれはラッキー、映画も心地よく見れます。
重さは10インチタブレットとしては普通、デザインはカバーするので関係ないですが安っぽくは無いと思います(高級感は無いですが)。
画面の額縁は無印ipadより細いのでそこだけは勝ってるかもしれません。
画面のタッチ感度も、もう少し安いアンドロイドタブレット群のあの酷い物に比べたら遥かにまし、十分に快適だと思います。
結論は、動画、画像、本、ブラウジング等ビューワとして使う分には十分以上の性能はありますが、写真撮ったり、画像加工したり、アプリ入れて色々仕事させようとするとパワー不足かなと思います。
アンドロイドタブレットはipadより安い事しか売りが無いのが実情で、安かろう悪かろうな物が多いのも事実ですが、この製品に関しては値段と性能のパランスが絶妙で使い方を限定すればとても良い買い物になると思います。
実際僕もそこそこ満足しています。
参考になった0人
「Lenovo Tab M10 HD (2nd Gen) ZA6W0003JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月7日 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月26日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月9日 07:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 18:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月27日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月27日 13:37 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
