『2020のGalaxyハイエンド機種との比較から3か月後からの7か月後』 Apple iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド] ジュウドローさんのレビュー・評価

iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:iOS 15 販売時期:2021年秋モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:256GB iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『2020のGalaxyハイエンド機種との比較から3か月後からの7か月後』 ジュウドローさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]のレビューを書く

ジュウドローさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
23件
電気ポット・電気ケトル
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示2
バッテリー4
カメラ無評価
2020のGalaxyハイエンド機種との比較から3か月後からの7か月後

【デザイン】Androidの縦長よか丸っこくて可愛い。サイドの角張ったステンレスは剥がれやすいそう。GALAXYのエッジデイスプレイに嫌気がさしていたのでフラットデイスプレイはいいですね。ベゼルは多いですけど。

【携帯性】大画面好きなので仕方ないし平気

【レスポンス】いいでしょう、謳い文句通りだが感動はない。メモリgyalaxyの12Gから6Gになって特にゲームのタスクキル頻発。ゲームは2種類しか入れてないのに…違うアプリやサファリ検索数個しただけでゲーム再ログイン面倒臭さい!6Gってこんなに酷いの?Androidのハイエンドユーザーは注意!

【画面表示】iPhoneって有機elなのに液晶っぽい黒い灰色みたいな枠たくさん使いますよね。汚くて嫌。ダークモード使わなければ○。横画面対応してないアプリが多くて残念。GALAXYなら全て横画面対応のはず。例YouTubeの動画再生は横画面対応だが検索は非対応。ホーム画面も非対応で残念。

【バッテリー】充電終了した%が異常に減らない不思議!例80%で抜くと80%状態が異常に続く。がGALAXYより総合的には電池持ちはかなりいい。
【カメラ】出っ張りが異常

【総評】7か月使ってGALAXYの事も忘れ初めてますが電池持ちやスピーカー性能はiPhoneの方が良い。色んなアプリ使う人で起動に時間がかかるゲームを頻繁にやる人にはストレスになると思う。後横画面に対応してないアプリが多々あるのが残念。

参考になった28人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示2
バッテリー4
カメラ無評価
2週間使って2020のGalaxyハイエンド機種との比較から3か月後

【デザイン】Androidの縦長よか丸っこくて可愛い。サイドの角張ったステンレスは剥がれやすいそう。GALAXYのエッジデイスプレイに嫌気がさしていたのでフラットデイスプレイはいいですね。ベゼルは多いですけど。

【携帯性】大画面好きなので仕方ないし平気

【レスポンス】いいでしょう、謳い文句通りだが感動はない。メモリgyalaxyの12Gから6Gになって特にゲームのタスクキル頻発。ゲームは2種類しか入れてないのに…違うアプリやサファリ検索数個しただけでゲーム再ログイン面倒臭さい!6Gってこんなに酷いの?Androidのハイエンドユーザーは注意!

【画面表示】暗い、画像が粗い。GALAXYのFHDとの比較。ゲーム画面で左下端の表示が切れていたのは初めて。iPhoneって有機elなのに液晶っぽい黒い灰色みたいな枠たくさん使いますよね。汚くて嫌。横画面対応してないアプリが多くて残念。GALAXYなら全て横画面対応のはず。例YouTubeの動画再生は横画面対応だが検索は非対応。ホーム画面も非対応で残念。

【バッテリー】皆さん言われている程良くない。特にYouTubeの消費は1年使ったGalaxyと変わらない。車内でオフラインの明るさ最小付近で高画質大音量(最大音量−2)でよく聞きますが1時間10%以上必ず減る。60hzでも。後充電終了した%が異常に減らない不思議!例80%で抜くと80%状態が異常に続く。がGALAXYより総合的には電池持ちはかなりいい。
【カメラ】出っ張りが異常

【総評】Androidより1手間から3手間操作が多く掛かるのがiPhoneですね。通知バー下ろしてそこから切り替え操作等できるAndroidは最高。例モバイル通信やWiFiの切り替えは一度ホームに戻って設定から切り替え操作等。文字入力やアプリの戻るボタン何故無いの?Androidの方が今や直感的に操作できるのではないかと。14万もするならse2とデジカメやiPad買った方がお得かと。やはりYouTubeは最適化されていないのか相性悪い。機内モード解除すると勝手にWiFi.bluetooth等オンになるし、位置情報やたらに求めてくるし。この値段で納得するにはカメラしかないかと。でもスピーカー品質は最強!3ヶ月使い込んでの不満点はゲームのタスクキル頻発。記憶力悪い。

参考になった9

満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示2
バッテリー3
カメラ4
2週間使って2020のGalaxyハイエンド機種との比較ですが

【デザイン】Androidの縦長よか丸っこくて可愛い。サイドの角張ったステンレスは剥がれやすいそう。GALAXYのエッジデイスプレイに嫌気がさしていたのでフラットデイスプレイはいいですね。ベゼルは多いですけど。

【携帯性】大画面好きなので仕方ないし平気

【レスポンス】いいでしょう、謳い文句通りだが感動はない。アマプラなどのビデオダウンロードはめちゃ早いがYouTubeのオフラインへのダウンロードはめちゃ遅い。

【画面表示】暗い、画像が粗い。GALAXYのFHDとの比較。ゲーム画面で左下端の表示が切れていたのは初めて。iPhoneって有機elなのに液晶っぽい黒い灰色みたいな枠たくさん使いますよね。汚くて嫌。

【バッテリー】皆さん言われている程良くない。特にYouTubeの消費は1年使ったGalaxyと変わらない。車内でオフラインの明るさ最小付近.高画質大音量(最大音量−2)でよく聞きますが1時間10%以上必ず減る。60hzでも。
【カメラ】出っ張りが異常

【総評Androidより1手間操作が多く掛かるのがiPhoneですね。通知バー下ろしてそこから切り替え操作等できるAndroidは最高。例モバイル通信やWiFiの切り替えは一度ホームに戻って設定から切り替え操作等。文字入力やアプリの戻るボタン何故無いの?Androidの方が今や直感的に操作できるのではないかと。14万もするならse2とデジカメやiPad買った方がお得かと。やはりYouTubeは最適化されていないのか相性悪い。機内モード解除すると勝手にWiFi.bluetooth等オンになるし、位置情報やたらに求めてくるし。この値段で納得するにはカメラしかないかと。でもスピーカー品質は最強!

参考になった11

「iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]のレビューを書く

この製品の情報を見る

iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]
Apple

iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]

発売日:2021年 9月24日

iPhone 13 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意