『12Pro→13miniに買い換え』 kaaaazinoさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年12月11日 19:03 [1657607-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
9月に購入したiPhone14Proと2年前に購入したiPhone12Proを併用していましたが、どちらも大きさ的にはほぼ同じで取り間違えることもあり、なおなつDAPが大きい物となってしまったため、12Proを13miniに機種変しました。
【デザイン】
iPhoneは機種変しても見た目の変わり映えが殆どありませんが、3GSからずっと iPhoneを使い続けているため、最早デザインが変わったら嫌なレベルに近い状態になっています。
ただ質感はProモデルに比べ高級感は感じられません。
色は安定のスターライトです。
【携帯性】
これはminiの特権ですね。
片手操作も難なくこなせますし、何より軽い!
買い替えた理由の大きな要因ですし。
【レスポンス】
12Proと大差無いレベルにあるのですが、14Proと較べると特にマルチタスクにおいて多少なりとも差を感じてしまいます。
普通に使う分にはヌルヌル動いてくれます。
【画面表示】
思ったより綺麗です。
【バッテリー】
こんなもんかと思います。
小型化とのトレードオフ的な部分でもあり、それを承知で購入しています。
サブ機であり、使用頻度もそれほど高く無いのであまり気になりません。
【カメラ】
購入してから試し撮りすらしていないので無評価。
【総評】
12シリーズからminiに多少なりとも興味はあったのですが、購入することが無いので殆ど触ったことはありませんでしたが、思ったより使えるヤツで良い意味で誤算でした。
13miniの購入額と12Proの売却額がほぼ同額だったのも嬉しい誤算でした。
参考になった8人
「iPhone 13 mini 128GB SIMフリー [スターライト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 15:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月9日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月26日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月10日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月10日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月6日 09:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月23日 15:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月17日 06:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月17日 03:45 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
