回線契約セットで申し込む場合(最安)
契約満了時の
実質費用3,098円/月
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2021年10月

よく投稿するカテゴリ
2022年3月16日 20:36 [1549198-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりとタワー型です。
【設定の簡単さ】
コンセント入れるだけです。
【受信感度】
たまに悪いときはあります。光の方が安定してます。
【機能性】
とくになし。
【サイズ】
邪魔にもならないです。
【総評】
「SoftBank Air」初の5G対応モデル
何がどの辺が5Gなのか?-5Gです。
まず速度の安定はしていない。ダウンロード速度もrakutenの方が遥かに安定している。アップロード速度は話しにならない。
周波数帯の問題なのか?それよりSoftBankの会社問題かと思う。
その上、持ち出せないようになっている。こんな安定もしてない物を誰が持ち出すか!
速度を調整してるんじゃないかな?と思わせるほど。
この端末に7万円以上で割ることの3年で端末が相殺できるようになっている。
契約した側が悪いかと思うが。このタワー端末が7万円で売ってたらだれが買うのかと思う。
月額は3679円でキャッシュバック35,000円で契約10ヶ月目にこちらからアクセスしなければならない。忘れさせようとするシステム。カレンダーに誕生日以上の必至マークを付けています。
docomoの回し者ではないがdocomoの方が確実に良いと思います(推測)
パソコンなども繋ぎ放題ですが、パソコン繋げば他のスマホなどは使い物にならないです。びっくりします。
被害がでないように少しでも皆様のお力になれればと思います。
参考になった19人(再レビュー後:18人)
2022年3月16日 18:54 [1549198-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりとタワー型です。
【設定の簡単さ】
コンセント入れるだけです。
【受信感度】
たまに悪いときはあります。光の方が安定してます。
【機能性】
とくになし。
【サイズ】
邪魔にもならないです。
【総評】
SoftBankの5Gならと思い至っていますが。まず速度の安定はしていない。ダウンロード速度もrakutenの方が遥かに安定している。アップロード速度は話しにならない。
周波数帯の問題なのか?それよりSoftBankの会社問題かと思う。
その上、持ち出せないようになっている。こんな安定もしてない物を誰が持ち出すか!
速度を調整してるんじゃないかな?と思わせるほど。
この端末に7万円以上で割ることの3年で端末が相殺できるようになっている。
契約した側が悪いかと思うが。このタワー端末が7万円で売ってたらだれが買うのかと思う。
月額は3679円でキャッシュバック35,000円で契約10ヶ月目にこちらからアクセスしなければならない。忘れさせようとするシステム。カレンダーに誕生日以上の必至マークを付けています。
docomoの回し者ではないがdocomoの方が確実に良いと思います(推測)
パソコンなども繋ぎ放題ですが、パソコン繋げば他のスマホなどは使い物にならないです。びっくりします。
被害がでないように少しでも皆様のお力になれればと思います。
参考になった0人
2022年3月16日 18:45 [1549198-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりとタワー型です。
【設定の簡単さ】
コンセント入れるだけです。
【受信感度】
たまに悪いときはあります。光の方が安定してます。
【機能性】
とくになし。
【サイズ】
邪魔にもならないです。
【総評】
SoftBankの5Gならと思い至っていますが。まず速度の安定はしていない。ダウンロード速度もrakutenの方が遥かに安定している。アップロード速度は話しにならない。
周波数帯の問題なのか?それよりSoftBankの会社問題かと思う。
その上、持ち出せないようになっている。こんな安定もしてない物を誰が持ち出すか!
速度を調整してるんじゃないかな?と思わせるほど。
この端末に7万円以上で割ることの3年で端末が相殺できるようになっている。
契約した側が悪いかと思うが。このタワー端末が7万円で売ってたらだれが買うのかと思う。
月額は3679円でキャッシュバック35,000円で契約10ヶ月目にこちらからアクセスしなければならない。忘れさせようとするシステム。カレンダーに誕生日以上の必至マークを付けています。
docomoの回し者ではないがdocomoの方が確実に良いと思います(推測)
被害がでないように少しでも皆様のお力になれればと思います。
参考になった0人
2022年2月8日 19:42 [1549198-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりとタワー型です。
【設定の簡単さ】
コンセント入れるだけです。
【受信感度】
たまに悪いときはあります。光の方が安定してます。
【機能性】
とくになし。
【サイズ】
邪魔にもならないです。
【総評】
rakuten回線でもルーターで使用しておりましたが、制限がかかるのが難点でした。
光にしましたが最近はパソコン使う事が減ってきたために→Y!mobile+SoftBank Airにしてみました。
バカげた通信費を抑えられ満足度はあります。
パソコンを使用すると他の機器は使い物にならない低速化してしまったりします。
なので、スマホ、タブレットの使用がほとんどであればお勧めはします。
御家族でパソコンはよく開くのであれば「光」しかありませんね。
このタワー型に3年払いという形になります。途中解約すると違約金はないがタワー型を一括精算しなければならなくなる。
上手いことやってくれてます。
WiMAXのように持ち運びはペナルティになります。
なので3年使わなければならない!(笑)
参考になった1人
「Airターミナル 5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月17日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月4日 18:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月27日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月16日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月9日 12:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月2日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月12日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月7日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月25日 14:11 |

新着ピックアップリスト
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
(SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
