2021年10月 1日 発売
NIKKOR Z 40mm f/2
- 「ニコン Z マウント」採用「Zシリーズ」のフルサイズミラーレスカメラ対応小型・軽量単焦点レンズ。開放F値2と明るくボケを生かした表現が可能。
- 全長約45.5mm、質量約170gと小型・軽量を実現。焦点距離40mmの汎用性が高い標準画角のレンズで、幅広い撮影シーンに活用できる。
- STM(ステッピングモーター)を採用し、小型化と、静粛で高速・高精度なAF制御を実現。安心して持ち運べる、防じん・防滴に配慮した設計。

よく投稿するカテゴリ
2022年5月9日 01:29 [1580274-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
折角小型のミラーレスを活かす小型軽量レンズ。
f/8 1/1600 ISO/400 |
f/2.8 1/40 ISO/1000 |
f/2.8 1/80 ISO/1000 AFにお任せ |
【操作性】
何も考えずに使える。
【表現力】
室内でも結構いける。50mm/f1.8と比べると、解放時には若干周辺部に粗さを感じるが、まあ、気のせい?程度か。
【携帯性】
最大の長所。カメラを首から下げて、街をブラブラ歩くには最適。
【機能性】
MACROでなくても寄れるのが助かる。気張らずに静止物を撮ると割り切ればこれで十分。
とは言っても、AFのスピードや精度で不満は感じない。
【総評】
Z7IIを新調したのに合わせ、とにかく軽くて小さいレンズが1本は欲しくて購入。本体や他のレンズを買った時のポイントで買えてしまうので、期待はしていなかったが、Zの小型ズームレンズは暗めなので、これを選んだ。結果は正解。遠出するときは置いてゆくが、カメラバッグを持たずに出かける時には手放せなくなった。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった13人
「NIKKOR Z 40mm f/2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月9日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月28日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月19日 05:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月7日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月28日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月7日 15:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月1日 00:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月13日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月6日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 22:26 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
