『ESOTERICエントリーとして安定した完成度』 ESOTERIC N-05XD B [ブラック] デジタルinさんのレビュー・評価

最安価格(税込):

¥861,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥861,300¥861,300 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥750,000

ハイレゾ:○ Bluetooth:○ N-05XD B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N-05XD B [ブラック]の価格比較
  • N-05XD B [ブラック]のスペック・仕様
  • N-05XD B [ブラック]のレビュー
  • N-05XD B [ブラック]のクチコミ
  • N-05XD B [ブラック]の画像・動画
  • N-05XD B [ブラック]のピックアップリスト
  • N-05XD B [ブラック]のオークション

N-05XD B [ブラック]ESOTERIC

最安価格(税込):¥861,300 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 8月

  • N-05XD B [ブラック]の価格比較
  • N-05XD B [ブラック]のスペック・仕様
  • N-05XD B [ブラック]のレビュー
  • N-05XD B [ブラック]のクチコミ
  • N-05XD B [ブラック]の画像・動画
  • N-05XD B [ブラック]のピックアップリスト
  • N-05XD B [ブラック]のオークション

『ESOTERICエントリーとして安定した完成度』 デジタルinさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

N-05XD B [ブラック]のレビューを書く

デジタルinさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:330人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
24件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
21件
プリメインアンプ
3件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
音質無評価
操作性3
機能性3
ESOTERICエントリーとして安定した完成度

UD-701Nからこちらへアップグレードしました。
よく似た2機種ですが、シャーシ、内部部品のグレードや組み立て品質が異なり音には違いがあります。とは言えUD-701Nもかなりの音です。音質に不満がある人はまず黙って200時間くらいエージングしてください。すぐにC-02Xも導入し単体DACとして使用しています。

【DAC単体音質】
※USB入力、プリとの組み合わせた単体DAC使用時の評価です。701Nもプリ経由で比較しました。
空間表現力、音一つ一つの厚さ、分解能、低音の正確性などグレード分の差があります。701NはN-05XDを水で薄めた感じであっさりした音に感じます。また、701Nの音にはほんの少し芯が厚くなる艶に似た癖を感じましたが、こちらはそこまでです。ただ組み合わせるアンプやスピーカーによっては良さを表現しきれずきつい音になってしまう可能性があるので購入前に視聴はした方が良いでしょう。場合によっては701Nの方がバランスがいい場合もあります。サブシステムにも繋いでみましたが、そちらでは701Nの方がバランスが良かったです。

【プリ部音質】
まず701Nとの比較になりますが、プリ部の性能も違いがあります。こちらもDACの違いと同じ傾向の差分です。ただ、C-02Xとは比較にならないほどの差がありました。プリ導入前は低域の制動力や定位や音像表現に僅かなふらつきを感じ余韻と空間表現にも不満がありました。パワーアンプの買い替えが必要かなと思っていたのですが、ちょうど出物があったのでプリを導入してみたところこれらはほぼ解決しました。

私の環境では入れる前後でアンプ/DACのランクを変えたような変化で、ピュアオーディオをはじめた時に似た感動を感じると同時に、これまでパワーアンプの実力を全く引き出せていなかったことがわかりました。内蔵プリも十分満足できる品質ですが、質の良いプリの追加で更に楽しめます。C-03Xのラインがなくなってしまったのが惜しいですね。

【機能性】
・過去機種にあったデジタル出力やクロックスルー出力などは無くなっており、機材をアップグレードするときには入れ替え以外に選択肢がありません。これまでのように組み合わせで有効活用するような使い方は出来なくなっています。
・メニュー操作が701Nと比べて圧倒的に使いにくいです。メニュー階層がネストされており、切り替えに長押しが必要だったりで煩雑です。そこまで弄らないので問題はありませんが、改善希望です。

【総評】
DAC+プリ+ネットワークプレーヤのお手軽セパレート入門ハイコスパセットです。それぞれ別体で揃えた方が良いのは言うまでもありませんが、環境変化に十分応えてくれるポテンシャルは十分あるので、まずこれを買ってゆっくりシステムアップしていくのもありだと思います。

クロック追加はこれに限らずですが電源/ケーブル/組み合わせなど上手くやらないとアップグレードにならないので注意してください。私はOP14と組み合わせていましたが、確かに音一つ一つの解像度や空間の表現の一部は改善するものの音がバラバラに主張し始め音楽として成立しなくなったように感じたので外しています。

組み合わせ:ESOTERIC C-02X + ESOTERIC A-03 + SONY SS-AR2

参考になった7人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン無評価
音質無評価
操作性3
機能性3
ESOTERICエントリーとして安定した完成度

UD-701Nからこちらへアップグレードしました。
よく似た2機種ですが、シャーシ、内部部品のグレードや組み立て品質が異なり音には違いがあります。とは言えUD-701Nもかなりの音です。音質に不満がある人はまず黙って200時間くらいエージングしてください。

【音質】
701Nとの差分のみ簡単に書きます。
音の深さ方向の表現力、音一つ一つの厚さ、ほぐれ具合など値段分の差があるように思います。プリ部の性能も違いがあります。上位ランクの音を知らなければ不満は出ないと思います。クロック追加はこれに限らずですが電源/ケーブル/組み合わせなど上手くやらないとアップグレードにならないので注意してください。

【機能性】
・過去機種にあったデジタル出力やクロックスルー出力などは無くなっており、機材をアップグレードするときには入れ替え以外に選択肢がありません。これまでのように組み合わせで有効活用するような使い方は出来なくなっています。
・メニュー操作が701Nと比べて圧倒的に使いにくいです。メニュー階層がネストされており、切り替えに長押しが必要だったりで煩雑です。そこまで弄らないので問題はありませんが、改善希望です。

【総評】
DAC+プリ+ネットワークプレーヤのお手軽セパレート入門ハイコスパセットです。お金がある人はそれぞれ別体で揃えた方が良いのは言うまでもありません。私はここで大規模な機材入れ替えは一旦打ち止め、音楽を聴くことに集中することにします涙
組み合わせ:ESOTERIC A-03+SONY SS-SR2

参考になった2

あなたのレビューを投稿しませんか?

N-05XD B [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

N-05XD B [ブラック]
ESOTERIC

N-05XD B [ブラック]

最安価格(税込):¥861,300発売日:2021年 8月 価格.comの安さの理由は?

N-05XD B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ネットワークオーディオプレーヤー)

ご注意