グランツーリスモ7 [PS4]
- クルマをよく知らない初心者にも、過去150年もの自動車の文化とレースの文化のすべてを伝える、シリーズの集大成となるレースゲーム。
- 「キャンペーンモード」は、グランツーリスモの世界を通じてプレイヤーが個々のユニークな旅を行い、ユニークな体験を得る場所となる。
- 「GTカフェ」で依頼される「文化的な意味を持つカーコレクション」を、レースに出場して獲得したり、購入しながらコンプリートしていく。

よく投稿するカテゴリ
2022年3月25日 07:25 [1558602-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
|
購入して3週間ほどたちました。
今でもコンスタントに遊んでいます。
アップデートでごたごたありましたが、その後は問題なく遊べています。
現状1.08バージョンでだいぶ減りましたが、
シェアーを使っているとローディングで帰ってこなくなることが偶にあります。
(ただ一度終了してもう一度立ち上げれば継続して遊べるのでそれほどダメージは無いです。)
ローディング時間はSSDでほぼ20秒ですね。
写真モードは結構奥が深そうですが、
現状自分は面倒で(笑)いまいちやる気になりませんでした。
あとで楽しめそうな予感はします。
メインのレースの方は少しづつアシストを減らしていっていますが、
自分が一番嵌ったDirtRally2.0ほどまでのシミュレーター度は感じません。
(特に前後では別に感じますが、左右で別々のタイヤのグリップが感じられません。)
コースレイアウトがしっかりと頭に入ってきてライン取りがわかってくると、
なんとも走っていて気持ちが良くなってきますね。
気に入ったコースを気に入った車で淡々とタイムアタックで走ってもしっかり面白いです。
ドリフトやオフロードのカテゴリーもあるように感じますが、いまだに出てきませんね。
まだまだ先は長そう。
現状お気に入りの車はBMWのM3 03です。
全然飽きてこずまだまだ長く楽しめそうです。
5点に変更しておきます。
ただPCのゲームの感覚でいうとお金を毎月払わないとネット対戦できないのはちょっと残念です。
(なので自分は月払い無しのソロプレイのみで遊んでいます。)
正直タイムアタックのランキングぐらいは無料でも参加できるようにしてほしいですね。
適当に撮って編集した動画アップしておきます。見にくかったらすみません。
(容量制限対策でだいぶ画質悪化していると思います。)
※以下初期レビューです。
ほとんどPS4ゲームソフトを持っていないですが、
PS4では初めて発売日に買ったゲームです。
グランツーリスモは1・2・4・5は過去に遊んでいます。
操作環境は標準パッドでPS4非Pro(7000番台)です。
使用TVは60インチ(4Kパネル・HDR対応)のシャープのTVです。
インストールや準備に1時間強はかかります。(^^;
2枚目のゲームディスクをインストール中はミニゲームができます。
このミュージックラリーもなかなかBGMが良くて楽しいです。
オープニングからわくわくさせてくれます。
始まるとまぎれもなくグランツーリスモです。
まだ序盤の序盤ですが新作というよりリメイクに近いような…
ライセンスモードなんかも課題は全く一緒です。
少し遊んで、ロードタイムが億劫に感じたので、
PS4のHDDを転がっていて使っていないSSD(850EVOの500GB)に乗せ換えました。
PS3(初期型)と違って入れ替えがちょっと手間ですが、
ローディングタイムが2/3ぐらいにはなりました。
(それでもPCに比べると少し長めには感じます。)
インストールもバックアップやレストアも時間がかかるので、
(SSD経由でも3時間近くかかりました。)
もしやるならインストール前にやることをお勧めします。
映像はPS4では頑張っていると思います。
(というかほとんどゲームに使っていないのでPS4の基準がどのくらいかわかっていないかも。(笑)
コースに対して車が浮いているように見えることだ偶にありますが、
(車だけ不自然に奇麗くっきりに見える)
それでも十分きれいだと思います。
リアルよりというより車がカッコよく奇麗に見える映像ですね。
また車内の書き込みがしっかりしているので、
縁のない車のコックピットが眺められるのもうれしいです。
PCのグラボが高騰していることを考えれば、
3万円のハードでこのグラフィックのゲームができるのは十分だと思います。
(って今はPS4もかなり高騰しているんですね。)
まだ4時間程度しかやっていませんが、
もう少し遊びの車を増やしてくれても良かったと思います。
例えばNBOXとか軽トラとか、サーキットに似合わない車がもっとあっても良かったかも…
ノートのe-Powerのようなパワートレインの車も忠実に再現してくれたら、
燃料消費量やバッテリーの充電容量もシミュレーションしてくれて、
エコ耐久レースなんてのがあったら面白そうですが…
あるかどうかはまだ未確認です。(;^_^A
【総評】
グランツーリスモ好きには良いゲームです。
過去作品同様難易度がかなり多彩に調整できるので、
ゲーム自体慣れていないような車好きにもお勧めできるゲームです。
価格が高すぎないのもよいですね。
でも序盤はGT経験者には映像以外あまり新鮮さがありませんが、
遊んでいくうちに新しい部分がたくさん出てきますね。
一先ずファーストインプレッションはまだまだ全体像が見えていないので4点ですが、
(そのため継続性もまだ無評価に)
もう少し遊びこんだら再レビューはするつもりです。
PS4を正直持っていても、あまり生かせていませんでしたが、
GT7で遊び出して、PS4持っていて良かったと感じています。
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- オンライン
- 総プレイ時間
- 5時間未満
参考になった6人(再レビュー後:1人)
2022年3月5日 19:58 [1558602-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
時間がかかるインスト |
リプレイ映像は十分きれいだと感じます。 |
バックアップレストア風景。 |
ほとんどPS4ゲームソフトを持っていないですが、
PS4では初めて発売日に買ったゲームです。
グランツーリスモは1・2・4・5は過去に遊んでいます。
操作環境は標準パッドでPS4非Pro(7000番台)です。
使用TVは60インチ(4Kパネル・HDR対応)のシャープのTVです。
インストールや準備に1時間強はかかります。(^^;
2枚目のゲームディスクをインストール中はミニゲームができます。
このミュージックラリーもなかなかBGMが良くて楽しいです。
オープニングからわくわくさせてくれます。
始まるとまぎれもなくグランツーリスモです。
まだ序盤の序盤ですが新作というよりリメイクに近いような…
ライセンスモードなんかも課題は全く一緒です。
少し遊んで、ロードタイムが億劫に感じたので、
PS4のHDDを転がっていて使っていないSSD(850EVOの500GB)に乗せ換えました。
PS3(初期型)と違って入れ替えがちょっと手間ですが、
ローディングタイムが2/3ぐらいにはなりました。
(それでもPCに比べると少し長めには感じます。)
インストールもバックアップやレストアも時間がかかるので、
(SSD経由でも3時間近くかかりました。)
もしやるならインストール前にやることをお勧めします。
映像はPS4では頑張っていると思います。
(というかほとんどゲームに使っていないのでPS4の基準がどのくらいかわかっていないかも。(笑)
コースに対して車が浮いているように見えることだ偶にありますが、
(車だけ不自然に奇麗くっきりに見える)
それでも十分きれいだと思います。
リアルよりというより車がカッコよく奇麗に見える映像ですね。
また車内の書き込みがしっかりしているので、
縁のない車のコックピットが眺められるのもうれしいです。
PCのグラボが高騰していることを考えれば、
3万円のハードでこのグラフィックのゲームができるのは十分だと思います。
(って今はPS4もかなり高騰しているんですね。)
まだ4時間程度しかやっていませんが、
もう少し遊びの車を増やしてくれても良かったと思います。
例えばNBOXとか軽トラとか、サーキットに似合わない車がもっとあっても良かったかも…
ノートのe-Powerのようなパワートレインの車も忠実に再現してくれたら、
燃料消費量やバッテリーの充電容量もシミュレーションしてくれて、
エコ耐久レースなんてのがあったら面白そうですが…
あるかどうかはまだ未確認です。(;^_^A
【総評】
グランツーリスモ好きには良いゲームです。
過去作品同様難易度がかなり多彩に調整できるので、
ゲーム自体慣れていないような車好きにもお勧めできるゲームです。
価格が高すぎないのもよいですね。
でも序盤はGT経験者には映像以外あまり新鮮さがありませんが、
遊んでいくうちに新しい部分がたくさん出てきますね。
一先ずファーストインプレッションはまだまだ全体像が見えていないので4点ですが、
(そのため継続性もまだ無評価に)
もう少し遊びこんだら再レビューはするつもりです。
PS4を正直持っていても、あまり生かせていませんでしたが、
GT7で遊び出して、PS4持っていて良かったと感じています。
- レベル
- ライトゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- オンライン
- 総プレイ時間
- 5時間未満
参考になった5人
「グランツーリスモ7 [PS4]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月12日 13:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月14日 01:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月19日 06:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月10日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月25日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月25日 07:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月15日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 20:14 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ゲーム発のスターウォーズを、アンチャーテッド的演出で楽しめる
(プレイステーション4(PS4) ソフト > スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー [通常版] [PS4])4
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
