BALMUDA The Brew K06A
- 独自の抽出方法「Clear Brewing Method」を採用したオープンドリップ式コーヒーメーカー。ストロングな味わいとクリアな後味を実現。
- 蒸らし・抽出・仕上げと、過程ごとに最適な温度のお湯を瞬間的に沸かす。0.2ml単位のていねいなドリップが、豊かな香りや味わいを凝縮させる。
- コーヒー豆の成分を最良に抽出するために、専用設計した円錐型ドリッパーを採用。REGULAR・STRONG・ICEDの3つのモードが選べる。
BALMUDA The Brew K06Aバルミューダ
最安価格(税込):¥44,910
(前週比:-869円↓)
発売日:2021年10月 7日

よく投稿するカテゴリ
2022年1月30日 23:28 [1544823-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
使っていたコーヒーメーカーが壊れてしまい、どうせ買うならと思い切って購入しました。
【デザイン】シンプルですが格好良いです。電源ランプなんかもちょっと凝った感じです。
【使いやすさ】説明書が親切なこともあって使いやすいと思います。使った後の手入れが習慣になりました。フィルターが円錐形なので前に使っていた台形フィルターが余ってしまいました。
【機能性】3種類の淹れ方がありますが、REGULARしか使っていません。一度に3杯分しか淹れられないのは問題かも知れません。
【保温性】保温機能はついていませんがポット自体がステンレスで出来ていて、ある程度は保温します。淹れたコーヒーをそんなに放置するのは良くないと思うので冷める前に飲み終わります。
【手入れのしやすさ】使った後すぐに水洗いして拭き取ります。やらない人から見たら面倒かも知れませんが手間ではないです。あとは月に1度、クエン酸で洗浄が必要です。前のものはあまり手入れをしていなかったのでちょうど良いタイミングで手入れをしています。
【サイズ】小さくはないですが、食器棚のところに置いて使っています。コーヒーメーカーとしては標準的なサイズです。
【総評】コーヒーメーカーとしては破格の値段ですが値段なりのものはあると思います。後味すっきりという感じです。こういう味の嫌いな人もいると思いますので機会があれば一度飲んでみてからの方が良いように思います。
蒸らしの工程があったり、お湯の出方が違ったり、とちょっと凝った感じは見ていて面白いです。
- 使用人数
- 3人
- 頻度
- 毎日
参考になった8人
「BALMUDA The Brew K06A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月26日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 02:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月10日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月5日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月22日 01:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月27日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月25日 17:40 |
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
魅せるだけなら一級品。しかしコーヒーの味はちょっと足りない
(コーヒーメーカー > Siphonysta ADS-A020-KO [オニキスブラック])4
多賀一晃 さん
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
