RICOH GR IIIx
- 35mm判換算で40mm相当の標準画角で撮影が楽しめる「GRレンズ」を搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ。有効画素数は約2424万画素。
- GRレンズに最適化されたローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSイメージセンサーと画像処理エンジン「GR ENGINE 6」を搭載。
- オートフォーカスには、合焦精度にすぐれたコントラストAFと、高速なAFを実現する像面位相差AFによるハイブリッド方式を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2022年11月19日 23:23 [1647453-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
GR DIGITAL U以来、久しぶりのGR。
普段はα7 Vに40ミリを常用していることもあり、同じ焦点距離でGRを持てることに魅力を感じて購入しました。
会社に行く時やちょっとした散歩の時に一眼を持ち出す代わりにGR。スマホで写真を撮る機会がめっきり減りました(時代に逆行)。
【画質】
センサーサイズの恩恵もあり、コンデジとは思えぬ写り。基本Rawで撮ってますが、「らしい」写りです。周辺減光含め、個人的にとても気に入っています。
【バッテリー】
200枚程度?とのことですがオンオフを繰り返していたら、もっと少ない印象。予備バッテリーを持っていた方が安心です。
【機能性】
起動時間が0.8秒とのことですが、ポケットから出してすぐに撮れる感じがします。
【ホールド感】
それなりにホールド感はありますが、コンパクトさとのトレードオフで、ハンドストラップでは少々不安。ネックストラップを着けています。
【総評】
携帯用カメラ、スナップシューターとしては文句なしのコンデジだと思います。手のひらサイズでこの写り・・・。感動しました。
子供を撮るために瞬発力が必要なシーンやレンズを替えながらの撮影では、やはり一眼の出番となります。それでもあえてGRを持ち出したくなる時も多々あります。このカメラならではの写り、コンパクトさがもたらすシーンの切り抜きがあるような気がするからです。
感性に訴える素晴らしいカメラです。
リコーさん、ありがとうございました。
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった7人(再レビュー後:7人)
2022年11月19日 23:22 [1647453-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
GR DIGITAL U以来、久しぶりのGR。
普段はα7 Vに40ミリを常用していることもあり、同じ焦点距離でGRを持てることに魅力を感じて購入しました。
会社に行く時やちょっとした散歩の時に一眼を持ち出す代わりにGR。スマホで写真を撮る機会がめっきり減りました(時代に逆行)。
【画質】
センサーサイズの恩恵もあり、コンデジとは思えぬ写り。基本Rawで撮ってますが、「らしい」写りです。周辺減光含め、個人的にとても気に入っています。
【バッテリー】
200枚程度?とのことですがオンオフを繰り返していたら、もっと少ない印象。予備バッテリーを持っていた方が安心です。
【機能性】
起動時間が0.8秒とのことですが、ポケットから出してすぐに撮れる感じがします。
【ホールド感】
それなりにホールド感はありますが、コンパクトさとのトレードオフで、ハンドストラップでは少々不安。ネックストラップを着けています。
【総評】
携帯用カメラ、スナップシューターとしては文句なしのコンデジだと思います。手のひらサイズでこの写り・・・。感動しました。
子供を撮るために瞬発力が必要なシーンやレンズを替えながらの撮影では、やはり一眼の出番となります。それでもあえてGRを持ち出したくなる時も多々あります。このカメラならではの写り、コンパクトさがもたらすシーンの切り抜きがあるような気がするからです。
感性に訴える素晴らしいカメラです。
リコーさん、素晴らしいカメラを作ってくださいましてありがとうございました。
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった0人
「RICOH GR IIIx」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 23:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月23日 18:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月12日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月11日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月6日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 12:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月20日 09:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月19日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月15日 08:22 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
「スマホ時代のコンデジ」スマホで撮れない写真をぜひこれで
(デジタルカメラ > サイバーショット DSC-RX100M7)5
鈴木啓一 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
