
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.15 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.62 | 4.25 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.62 | 4.37 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.62 | 3.92 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.42 | 3.98 | -位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
4.42 | 3.84 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2022年9月3日 19:34 [1618091-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 4 |
それなりに、ひろめのへやでも、つかえるぶん、販売価格も、やすくはない価格帯のえあこんですが、節電で、電気代がやすくなるのは、よいとおもいます。エアコンのなかのカビをおさえてくれたりして、えいせいてきにつかいつづけられるように、機能がとりこまれているみたいです。ちゃんと、あついへやをひやしてくれるし、寒い部屋をあたためてくれます。へやのおんどを快適にしてくれます。リモコンのおおきささについては、すききらいがでてくるかもしれません。つかいこなすのには、じかんが、かかるかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月23日 05:56 [1613135-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 5 |
酷暑の最中に使っていた2008年製のパナソニックのエントリー機種のエアコンが冷えなくなってしまい、急遽新しいのに買い替える羽目になりました。
半導体不足の在庫薄で、お店にはこの機種しか在庫なく
予算オーバーでしたが、この機種になりました。
結果、これにして良かったです。
何より2022年の電気代が昨年より暑かったにもかかわらず、
約25%、約10,000円節電できました。
電気代が上がっているので実質もっと節電できていると思います。
日立さんと多機能節電モデルの素晴らしさに感動。
これだと6、7、8月に使えば3万円の節電になり暖房も加味すると
安いエントリーモデルとの差額10万は2年でペイできる事になります。
加え、安物機種より風が優しく快適で、凍結洗浄で内部はいつも清潔、
暖房能力も強力で良いことずくしになりました。
200Vタイプがあれば言うことなかったですが、
白くまくんありがとう!
- 設置場所
- リビング
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
