
よく投稿するカテゴリ
2021年11月7日 22:55 [1515486-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
自作PCを使用しているので、OS及びウイルス対策ソフトやoffice等、今まで本当に必要なソフトしか購入してこなかった。年賀状ソフトは、日本郵便のはがきデザインキット(無料版)を使用してきたが、今年突然2022年インストール版の提供が無くなってしまった。2022年オンライン版では、宛名面の印刷ができない。
やむなく、住所録をCVSデータ出力して保存。年賀状ソフトにこだわりはないので、一番安価で売れ筋の本商品を購入した。
CVS住所録読み込みも問題なくでき、慣れるまで初心者モードを使ったが、住所録は一般モードよりもこちらで編集した方が使いやすかった。しかし、初心者モードでは使えるフォントやテンプレートが限られているため、一通り住所録のレイアウトや文字の手直しが終わってから一般モードに切り替えて使うとよい。
はがきデザインキットのように、テスト印刷して宛名面の印刷位置調整をする必要もなく、はがきの種類を選べばピタリと決まる。こんなに良いものなら、もっと早く導入しておけばよかった。
注文を付けるとすれば、インストールに30分から1時間もかかる上に、更新プログラムのインストールとユーザー登録してから更に、更新プログラムや電話番号辞書(必須ではない)のインストールが必要な点で、使い始めるまでに時間がかかりすぎるのは何とかしてほしいが、まぁ1回やっておけば後は更新プログラムが出たらインストールするだけだから、問題ないだろう。
なお、ハガキデザインキットは「乗り換え版」の対象外なのでご注意。また、「特別キャンペーン版」は1台にしかインストールできないので、Windows11PCに買い替え予定があるならば通常版(5台まで可)を選択する事をお勧めする。(Windows11動作対応済とのこと。)DVD通常版を購入しても、シリアルナンバーをユーザー登録すれば5回までオンライン版がインストールできるので、WindowsタブレットPCに導入も可。
プリンターがなくでもセブンイレブンの印刷サービスが利用できるようだが料金が割高なので、80枚以上印刷するなら、数千円で買える安価なWiFi対応プリンターを買った方がまし。
(2021年11月現在で、CANON PIXUS TS3330が6,600円で買える。セブンイレブンで、80枚をプリンターカラー印刷+宛名面の両面印刷すると、ネット割を使っても6,776円)
サポートとマニュアルを無評価としたのは、ある程度年賀状ソフトに慣れている人ならば、それらがなくても直感的に操作できるため、必要がなかったから。アップデート対応は、今後の様子をみてみたい。
参考になった6人
「筆ぐるめ 29」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月7日 00:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月7日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月26日 23:46 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(年賀状ソフト・はがきソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
