2021年 9月下旬 発売
804 D4 [グロス・ブラック 単品]
- 「リバースラップ・キャビネット」を採用した3ウェイバスレフ型トールボーイスピーカー。機械的な共振を防ぎバッフル効果を抑えて音の拡散性を向上。
- 「リバースラップ・キャビネット」はカーブした1枚の積層合板で作られ、エンクロージャーの後部には部品を挿入する最小限の隙間だけ設けられている。
- 不要な共振を制御するために設計された拘束層ダンピングシートを備えた堅牢なアルミニウム製の台座に、下向きのフローポートを採用。
価格帯:¥1,039,500〜¥1,155,000 (6店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
購入の際は販売本数をご確認ください
804 D4 [グロス・ブラック 単品]Bowers & Wilkins
最安価格(税込):¥1,039,500
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月下旬

よく投稿するカテゴリ
- スピーカー
- 1件
- 0件
2022年12月5日 22:58 [1655361-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 4 |
一生大切に付き合って行こうと思います。
本日納品されました。搬入時、段ボールの大きさにびっくり!804からの買い換えだったのですが、前のはこんなに大きかったかなぁ?
一人で作業しましたが20分くらいでセッティング出来ました。一人でするには、この大きさ、重さが限界だと思います。取り急ぎ、女性ヴォーカルオムニバス、ベト9、ジェフリー=マリガン、ホイットニー=ヒューストン、ベトピアノソナタを試聴。最初なのでもっと尖った音がするかな…と思っていましたが、それほどでもなかったです。804に比べるとやはり、ダイヤモンドツイーターの威力か、高音の解像度がました感じです。女性ヴォーカルは艶っぽさが増し、オーケストラは音が増えた様な印象。ピアノの粒立ちも中々です。低音もウーハーからの「圧」を感じますし、「ああ、ここ、こういう音があったんだ!」ということも、ちょいちょいありました。私のアンプはアキュフェーズの308でダブルワイヤリングにしていますが、聴き疲れるような音ではないと思います。これからエイジングして、一生付き合って行こうと思います。
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- 映画
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった3人
「804 D4 [グロス・ブラック 単品]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月19日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 22:58 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
