HV-P55-W [プレミアムホワイト]
- 給水しやすく清潔仕様で手入れが簡単、レギュラータイプのハイブリッド式加湿器。上から注ぐ、トレイを取り外して注ぐ、2つのスタイルで給水できる。
- 「プラズマクラスターイオン」で部屋の空気をきれいに保つ。分解して手入れしやすい構造で、幅約27cm、ほぼA4サイズの面積で設置可能。
- ヒーターレスで省エネ加湿できる「エコモード」を搭載。「温度・湿度Wセンサー」により、室温に合わせて55〜65%の快適な湿度に制御できる。
最安価格(税込):¥11,999
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月16日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月8日 20:55 [1656331-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
特に気になりません。プラズマクラスターシリーズのマークがついているので、性能は別にして、空気清浄機能があるアピールができます。実際の空気清浄の性能は別にして、見た目では”コロナ時代の室内生活の安心感”をお客様にアピールできますね。
【加湿能力】
なかなかです。湿度が20%台のカラッカラな家でも2時間くらいでかなり楽になります。
【使いやすさ】
ボタン操作ですが、わかりやすいと思います。給水は上から可能ですが、タンクを外してまとめて給水することもできます。私の家は乾く家なので、上から給水よりタンクを外して給水する方が多いですね。花に水をあげた残り水を上から給水するなどの方法も思いつきますが、操作パネルに誤って水をかけると拭かないと気持ち的に落ち着かないので、私は今後もタンクを外して給水することになると思います。
【静音性】
自宅が非常に乾く家なので、お任せモードで運用するとゴーっと音がしますが、サーキュレーションの”中”運用よりも静かです。
湿度のある空気を吐き出していると思うと静かな方で、サーキュレーションよりはよい気がします。
【サイズ】
こんなものかと思います。
【総評】
空気清浄機能がどれほどの効果があるのか科学的に不明ですので、個人的にはどうでもよいのですが、ブランドによる思い込み効果もあるようで、来客者に与える安心感や空気清浄に気を付けているアピールができるなどのイメージ戦略ができます。
個人的には加湿の効果とハイブリット加湿器ゆえの低電力に魅力を感じています。
静穏性で減点していますが、TVを見るなどで影響があるほどではありませんし、サーキュレーションより静かです。
価格と比較して満足できる商品だと思います。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
「HV-P55-W [プレミアムホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月21日 12:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月25日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月8日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 02:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月4日 11:48 |
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(加湿器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
