
プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]SIE
最安価格(税込):¥64,690
(前週比:+6,790円↑)
登録日:2021年 9月 1日

よく投稿するカテゴリ
2022年9月5日 18:17 [1618894-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
大きさと相まって良くも悪くも存在感があります。縦置きすると目立つのでラック内に横置きしています。
【ソフトの質】
PS4やXBOXとマルチが多いので、遊べるソフトが無いということは無いと思います。今後に期待ですが、Nintendo Switchに比べると出遅れた感は否めません。
【操作感】
PS4と操作感はほとんど変わらず違和感はありません。ハプティックフィードバックの臨場感はかなり良いです。
【描画・画質】
PS4Proと比べて画質は、一見するとそこまでよくなったとは感じません。レイトレーシングや解像度よりも、4Kテレビで60fpsを出せるところが最大の進化点かなと思います。60fpsに慣れると画質がよくても30fpsには戻れません。
【サイズ】
さすがにデカすぎと思います。PS4proは床に縦置きしていましたが、床に縦置きするとあまりにも目障りなので、テレビラックの中に横置きしています。ラックは開放型ですが、排熱に若干不安があります。
【拡張性】
M.2SSDと外付けHDDに対応しており万全なのですが、本体のSSDの使用可能領域が600GB強しかないのは心許ないです。ですが個人的には、本体だけでやりくりできる容量かなと思います。
【総評】
大きさが気になりますが、音は静かです。PS4Proのファンが爆音だったため意外でした。しかし、室温計が目に見えて上昇するぐらい、かなり熱を出します。ほとんどのPS4ソフトと互換性があり、ソフト不足の不安はありません。しかし、PS5のスペックを活かしたソフトを楽しみたいので、一刻も早い生産体制の強化が望まれます。
- レベル
- ミドルゲーマー
- ジャンル
- アクション・格闘系
- ロールプレイング
- スポーツ・レース
- その他
参考になった0人
「プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月29日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月4日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月8日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月7日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月5日 18:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月1日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月24日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 02:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月29日 16:57 |
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
