
よく投稿するカテゴリ
2022年2月1日 06:44 [1546196-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
少し前にパソコン工房の限定特売(売価5148円)で購入しました。
LINEクーポンで330円引きして貰ったので、4818円で購入することができました。
【読込速度】
SATAとしては、普通の速度と思います。
【書込速度】
SATAとしては、普通の速度と思います。
【消費電力】
駆動部分が無いので省電力でしょうがわからないので無評価です。
【耐久性】
実際の耐久性とは関係ありませんが、Crystaldiskinfoで総読込量、総書込量は表示されないので、寿命予想が微妙ですね。
【総評】
3年保証と箱に記載があります。
有名なPCパーツ代理店名の入ったSSDで安心でき、値段も安かったです。
安かったので知り合いにも紹介したところ、知り合いもPCのHDD換装用に買ったようです。
うちでは、PCのデータ置き場として利用していきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月12日 08:58 [1505641-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 5 |
【読込速度】
SSDとしては標準的な速さだと思う。(メーカーベンチマークサイト参照ください。)
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-cg4vx_series/
【書込速度】
読み込みも快適。特にイライラしない。
【耐久性】
CFDの製品を過去数種類購入してきたが、今のところ順調に動いている。初期不良に当たったこともない。
【総評】
私が購入した時は500GB前後の商品が軒並み6,000円以上するなか、GBあたりの単価が11円程度と、6,000円弱でコスパに優れ、CFD製ということもあって何も心配せずに購入しました。HDDからの換装用です。
過去、さまざまなメーカーのものを試してきましたが、CFD製で失敗したことは一度もなく、また先代のモデルを運用し安定的に利用できている実績もあり、こちらの商品も耐久性については何も心配していません。
読み込み、書き込みについては標準的な速度だと思います。特筆すべきことは特にありません。
MTBFはあくまで参考ですが200万時間を謳っていますし、耐久性も十分だと思われます。
今回2013年モデルのFMVに搭載したんですけど、明らかに挙動が改善しました。8年前のモデルが爆速に変わるんで、やはりSSDはありがたい存在です。Windows10のサポート終了までは十分戦えそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月7日 16:47 [1503862-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
3VX(240GB)と4VX(480GB)の仕様比較 |
CSSD-S6B240CG3VX |
CSSD-S6B480CG4VX |
【読込速度】
ほぼ仕様通りの速度で満足。
【書込速度】
仕様以上の速度が出ている。
【消費電力】
ワットメータ上では殆ど使用電力は上昇せず。
【耐久性】
エントリーモデルと言う事もあり、3年もってくれれば良しとします。
【総評】
3VX(240GB)のOSの起動に時間がかかり始めた為、当機種を購入。
ベンチマーク上では3VXとほぼ同等の速度が確認出来た。
起動時間は劣化した3VXとはあまり変らず。
メーカー仕様上では3VXと比べ速度低下で記載されていたが、
体感上さほど遅いとは感じされない。
メーカーに速度低下の理由を聞いたところ、NANDのチップが違う
だけでその他については3VXと同じ部品を使っているとの事。
それにしては速度低下があまり感じられなかった為、3VXからの
切り替えに使うにはさほど問題ないと思える。
(240GBと480GBなので単純比較は多少問題ありかもしれない)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
