Roborock S7+ S7P02-04
- 「スマート自動収集ドック」を搭載した、吸引と水拭きが1台でできるロボット掃除機。60日分の紙パック式とサイクロン式の2ウェイ方式を採用。
- 水拭きは毎分最大3000回のモップ高速振動機能を搭載し、こびり付いた頑固な汚れにも対応。モップ加重を従来比2倍の600gに強化。
- 水拭き掃除の際に自動でモップが上昇し、カーペット上で吸引掃除のみを行う「自動モップリフトアップ機能」も搭載。最大で連続3時間300m2稼働可能。
Roborock S7+ S7P02-04Beijing Roborock Technology
最安価格(税込):¥80,806
(前週比:-5,191円↓)
発売日:2021年 9月 3日

よく投稿するカテゴリ
2021年10月4日 19:29 [1502958-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
ルンバのブラックに対して、ロボロックのフラッグシップS7はホワイト
ゴミ収集ドックを含めたデザインは全体的には高級感ある作り。オレンジ色のパーツが少し安っぽさを感じさせるかもしれませんが、個人的には他社製品との違いが強調されて良いと思います。
【使いやすさ】
毎朝、機械に疎い妻が出勤時に起動して使っています。
ロボロック以前は2980円の中国製ロボを使っていて、値段の割には良く働いてくれましたが、途中で障害物に乗り上げると動けなくなるので、事前にカーペットを固定するなどの準備が必要でした。
ロボロックについては、子供達が散らかしたオモチャ等を撤去しておく必要がありますが、日々のルーティンで慣れれば何ら問題し。
マップを自分で作ってくれて、スマホからマップを編集して、進入禁止エリアや水拭き禁止エリアを設定可能。スマホアプリの使い勝手は確実にルンバより上(ルンバi3をレンタルした経験あり)
【吸引力・パワー】
十分にあります。水拭き性能も申し分なく、帰宅して素足であるくと違いがわかります。
【静音性】
ルンバi3との比較ですが、ロボロックの方が静かだと思います。
【サイズ】
ダイニングテーブルの椅子の下をくぐれる絶妙な設計!
【手入れのしやすさ】
水拭きクロスは水洗い(石鹸つけるとなお良し)が必要。付けっぱなしにすると臭くなります(笑)
フィルタ類のパーツは水洗い出来る設計なので、1週間に一度程度洗浄した方が良さそう。
【取り回し】
とくに問題無いです
【総評】
購入時はルンバi7との比較をしましたが、同じ価格帯ならロボロックの方が性能が上と見ていました。S7+は強気な価格設定ですが、ルンバはブラーバをセットで買う必要があるし、一体型に魅力を感じました。
中華製が心配という人は私も含めて一定層居ると思いますが、ヤマダ電機の延長保証5年とYouTubeの参考動画が決定打となりました。
性能に加えて、床が綺麗になるという精神的効果を考えると、購入して良かったと思います。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった23人(再レビュー後:22人)
2021年10月4日 13:03 [1502958-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
ルンバのブラックに対して、ロボロックのフラッグシップS7はホワイト
ゴミ収集ドックを含めたデザインは全体的には高級感ある作り。オレンジ色のパーツが少し安っぽさを感じさせるかもしれないが、個人的には他社製品との違いが強調されて良いと思います。
【使いやすさ】
毎朝、機械に疎い妻が出勤時に起動して毎日使っています。
ロボロック以前は2980円の中国製ロボを使っていて、値段の割には良く働いてくれましたが、途中で障害物に乗り上げると動けなくなるので、事前にカーペットを固定するなどの準備が必要でした。
ロボロックについては、子供達が散らかしたオモチャ等を撤去しておく必要がありますが、日々のルーティンで慣れれば何ら問題し。
マップを自分で作ってくれて、スマホからマップを編集して、進入禁止エリアや水拭き禁止エリアを設定可能。スマホアプリは確実にルンバより上(ルンバi3をレンタルした経験あり)
【吸引力・パワー】
十分にあります。水拭き性能も申し分なく、帰宅して不足であるくと違いがわかります。
【静音性】
ルンバi3との比較ですが、ロボロックの方が静かだと思います。
【サイズ】
ダイニングテーブルの椅子の下をくぐれる絶妙な設計!
【手入れのしやすさ】
水拭きクロスは水洗い(石鹸つけるとなお良し)が必要。付けっぱなしにすると臭くなります(笑)
フィルタ類のパーツは水洗い出来る設計なので、1週間に一度程度洗浄した方が良さそう。
【取り回し】
とくに問題無いです
【総評】
購入時はロボロックとの比較をしましたが、同じ価格帯ならロボロックの方が性能が上と見ていました。S7+は強気な価格設定ですが、ルンバとブラーバをセットで買うより、色々な面で良いと思います。
中華製が心配という人は私も含めて一定層居ると思いますが、ヤマダ電機の延長保証5年が決定打となりました。
性能に加えて、床が綺麗になるという精神的効果を考えると、購入して良かったと思います。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
「Roborock S7+ S7P02-04」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月22日 00:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月12日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月11日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月27日 11:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月4日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月1日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月26日 23:25 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
かなりの実力を持ちながらも安価。アイリスオーヤマの長所爆発
(掃除機 > RNS-P10)4
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
