BDR-XD08MB-S [MOONLIGHT BLACK]
「PureRead 4+」搭載の小型・軽量ポータブルBD/DVD/CDライター
BDR-XD08MB-S [MOONLIGHT BLACK]パイオニア
最安価格(税込):¥15,089
(前週比:+153円↑)
発売日:2021年 9月下旬

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.10 | 7位 |
読込速度![]() ![]() |
3.78 | 4.16 | 8位 |
書込速度![]() ![]() |
5.00 | 4.06 | 1位 |
静音性![]() ![]() |
3.78 | 3.85 | 3位 |
信頼性![]() ![]() |
4.73 | 4.13 | 2位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.66 | 4.39 | 4位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.70 | 3.69 | 8位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月20日 15:22 [1592995-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】トップオープンの形状のものが欲しかったので、これでよい。
【読込速度】可もなく不可もなく。十分かと思います。
【書込速度】書き込みはあまりしませんが、不都合は経験していません。
【静音性】それなりに音はしますが、オーディオ製品ではないので。
【信頼性】リッピング目的が多く、PureRead 4+の効果に期待しての購入です。ほぼ満足してます。
【DVD再生】まだ利用回数は少ないですが、不具合は経験していません。
【付属ソフト】使用していません。
【総評】薄いトレイを出し入れする機器が多いので、上が開くクラムシェルスタイルは貴重な存在。パイオニアの遺伝子は廃れないで欲しいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月24日 10:10 [1573838-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
シンプルで無駄がなくコンパクトさが特徴。上面のラバーコーティングによりツヤが無く、色味が真っ黒では無いので、周辺機器との相性を気にされる方もいるかもしれません。
【読込速度】
ストレスを感じないスピードです。これ以上速くても自身にとっては意味が無いので満足しています。
【静音性】
読み込みを開始した直後はそれなりに動作音がしますが、DVDの視聴の際に煩わしく感じることはありません。
CDを読み込みパソコンに保存する際に、ディスクの回転中に保存を開始すると結構大きい動作音と共にドライブ自体が振動と共に動いてしまいます。ディスクの回転状態を確認しながら作業した方が良いと思います。
【信頼性】
日を分けてCDを200枚以上リッピングしましたが、問題無く動作しましたので安心しました。
ディスクの交換時に、ディスクを固定する真ん中のパーツへ抜き挿しがし難く、パーツの耐久性に不安がありますが丁寧に扱えば問題ないレベルかと思います。
【DVD再生】
付属ソフトで再生していますが、特に使い辛い点はありません。
Ultra HD Blu-ray再生にも対応しているので、OS、ディスプレイが対応している環境の方は直ぐに楽しめます。
【付属ソフト】
動画の編集、ディスクへの書き込みをしないので、付属ソフトの中で二つしか使用していません。
その二つが分かり易い使用方法なので満足です。
【総評】
CDリッピングを第一の目的に購入しましたが、必要な仕様が下記の三点でした。
・バスパワー駆動
・本体にType-C コネクタを搭載
・PureRead 4+搭載
この仕様を満たし最新モデルであったことで発売後に直ぐに購入しました。
常時、デスクに配置していますがコンパクト、軽量ということで邪魔になることもなく、大変満足しています。
設置環境と付属ケーブルが変換の接続タイプであり見た目をシンプルにしたかった為、USB-C to Cの100Wまでの急速充電対応ケーブルに変更しましたが、問題無く動作しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月19日 17:20 [1552886-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
箱 |
添付品 |
ピックアップレンズ |
このパイオニアXD08シリーズ、BDR-XD08MB-Sのみ
PureRead+4となっており、他は+3である。
ただし、CDの音声読み取り精度のことで、映像、画像の読み取り精度
ではないということ。
フタを開けると見える、小さな読み取りレンズの右側がCDやDVD担当、
左側がブルーレイ担当である。
本体がムーンライト・ブラックという黒い色なので、ホコリが目立ちやすい。
ドライブユーティリティ
https://pioneer.jp/cgi-bin/device/download/file_get_j.pl?file=PioneerNewBDDriveUtility_v1_2_0_8_setup.exe
BDR-XD08MB-Sのモード設定に必須なので、ダウンロードすること。
4Kコンテンツ “Ultra HD Blu-ray”再生に対応とあるが、4KTVや
Ultra HD Blu-ray対応プレイヤーを持っていないと意味がない。
うちのTVは まだFull HDの1920×1080なので、再生環境を
確認しなくても、未対応なのは分かり切っているので使用していない。
■付属ソフトについて。
PCで使いたいなら、これらのバンドルソフトは有償版と比べて、
制限もあるし、エラーも出やすく使いにくい。
できれば他メーカーの専用ソフトを勧める。
ただ単にPCでCD、DVD、ブルーレイを再生するならバンドルの
PowerDVD14ではなく、個人的にはCyberlink PowerDVD21
(無料)の方が良いと思う。
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html
前、所持していたBDR-XD07WはPureRead+3だったが、
読み込むディスクが経年劣化や記録部分にたくさんの傷があると、
+3とか関係なく、なおさらエラーで読み取りしない。
読み取り音がすさまじく、ジーコジーコうるさかった。
故障のため、XD08MB-Sに今回買い替えたばかりだが、
静音モードもあるのでかなり静かになっていると思う。
ただ再生時のエラーは【ディスク側の問題】が多いため
眼鏡やカメラレンズの拭き取りに使う布で、
縦方向に記録面のクリーニングを勧める。
それでも直らない場合は、ディスク研磨業者に依頼した方が良い。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月10日 02:04 [1527202-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 1 |
【デザイン】
正直どこのものも同じデザインなので…。
【読込速度】
多分普通です。CDしか読み込んで無いのでなんとも。
【書込速度】
書き込みとか今どき必要なくてやってません。
【静音性】
普通です。
【信頼性】
他のプレイヤーでは認識してくれなかったソフトをきっちり認識してインストールしてくれたのでとても信頼してます。
【DVD再生】
まだ再生してません。
【付属ソフト】
StellanovaというアプリでAndroidに取り込み出来るというので使ってみましたが手持ちのCDはあんまり認識してくれなかったので結局iTunesでCDを読み込みしてほぼ使ってません。
【総評】
読み込み機能強化のPureRead 4+を目的に購入したのでその点では満足してます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
