FH-CWZ36BYA


よく投稿するカテゴリ
- ヒーター・ストーブ
- 1件
- 0件
2021年11月21日 13:30 [1519704-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
落ち着いたデザインで良いと思います。黒はほこりが目立つのが難点ですが。
【使いやすさ】
もともとシンプルな機器なので大差はないと思いますが、タンクのダブル取っ手、バックライト液晶、灯油残量表示、ダブルタイマー、リモコンなど地味な便利さはあります。ただ、リモコンは電波が弱くてしっかり本体に向けないといけないのがいまいちかな。
【パワー】
六畳で使っているので申し分ありません。あと3.6kW機種は3.2kW機種よりも最小燃焼時の出力が低いので意外と小部屋で長時間使うのにも悪くない選択かもしれません。
【静音性】
ファンヒーターとしては標準か静かな部類かと。
【サイズ】
3.2kWのものと比べると少し大きいわけですが、その容積をフルに活用しているかというと灯油タンク室にはまだ余裕があり、もっと大容量のタンクも入りそうなので、今後9Lタンクが設定されることを期待してしまいます。
【総評】
フラッグシップモデルだけあって全体的に満足度は高いです。DCモーター新搭載でもともと良かった省電力性がさらに上がったのもいいですね。ただ、消臭機能は期待しすぎないほうがいいかもしれません。確かに消火時にフラップが閉まりますが、数秒後にまた開くので結局それなりに匂いは出てきます。非搭載モデルと比べて歴然とした違いを感じるかと言われると微妙なところです(部屋の大きさにもよるかも)。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
独特のフォルム。使い方を決めてからの購入がお勧め。
(ヒーター・ストーブ > ポカCUBE SH-CF151)4
多賀一晃 さん
(ヒーター・ストーブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
