『イヤホンで音楽聴く人におすすめ・もう少しSoCパワーが欲しい』 SONY Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック] RX-7乗りさんのレビュー・評価

Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]

6型有機ELディスプレイを採用した5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2021年 8月27日

キャリア:楽天モバイル OS種類:Android 11 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 6GB バッテリー容量:4500mAh Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『イヤホンで音楽聴く人におすすめ・もう少しSoCパワーが欲しい』 RX-7乗りさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]のレビューを書く

RX-7乗りさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:523人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
30件
6件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ5
イヤホンで音楽聴く人におすすめ・もう少しSoCパワーが欲しい

Z5以来久々にXperiaを買ってみた

【デザイン】
シンプルで良い
質感も良い
背面のガラス部分の見え方はとてもキレイ

上下のベゼル幅も同じで、シンメトリックな美しさがある
−>個人的にはノッチやピンホールタイプのものよりデザインは良いと感じる

【携帯性】
ふつう
縦が長くポケットへの収まりは少々悪い
幅は少し小さめなので、ホールドはしやすい
背面もガラスなので少々重い

【レスポンス】
SoCは Snapdragon 690 5G となっており、そこそこ速いが、たまに遅くてイラつく
もう少しSoCパワーが欲しい

RAMは6GB有るので使用していて動作が重くなっていく事も無い

【画面表示】
有機ELでキレイ
ダブルタップでスリープから復帰する機能が無いのが残念
−>Z5やiPhoneXなどでは通知内容を確認するのに便利なんだけどな
※アプリも有るが、バッテリー消費しそうなので使ってないです

【バッテリー】
そこそこ持つ
いたわり充電機能もあり、寿命を延ばせるのも良い

【カメラ】
背面カメラは少し出っ張っている(ツライチにしてほしい)
起動は少し遅い(もう少し速く起動してほしい)
モード切替やOUT/IN切替ももたつく
映りはキレイ

16mm広角カメラが便利
インカメラももっと広角にしてほしい

ビデオ撮影時の手振れ補正がとても良い(Handycam並に感じる)
Z5と比較にならないくらい手振れ補正が効く
自転車にホルダー付けての動画撮影時、ローリングシャッター歪みがとても少ない(Z5比較)

【音楽】
本体自体はモノラルなのが少々残念

イヤホン端子が有るのが良い
アナログ回路も良い感じなので、有線イヤホンで結構いい音がする

DSEE Ultimate 機能が、Z5から進化していて Blootooth接続のイヤホンでも効くようになった

LDAC/aptX HDにも対応しているので、対応イヤホンでハイレゾ音質で再生できる

【文字入力】
いつの間にか Gboardが随分使いやすくなっていた
->iOS用は相変わらず使いにくい

【総評】
Xperia XZ2 Compact を中古で買おうかと思っていたが、実家の固定回線代替 WiMAX2+回線の更新時期だったので、Rakuten UN-LIMITを契約するついでに安くなるのでスマホセットで入手した

Xperia10 III Lite はセットアップ後にすぐ Android12 にアップデートした
−>Z5の Android7 から随分進化した様に感じる
AndroidOSをちゃんと使うのは久しぶり(Z5以来)ですが、色々と使いやすくなっている感じがした

質感や、筐体の見た目などはとても良い感じがする

物理SIMに加えて eSIM も利用できるのでDSDSで使用可能で、国内メーカー物としては使える部類だと思う(中華スマホはDSDSが当たり前の機能だけど・・)

指紋認証は以前使っていたXperiaZ5に比較すると普通に使えるようになった
−>Z5の指紋認証は使い物にならなかった
ただ、個人的には顔認証の方が使い勝手が良いと思うので両方載せて欲しい

マルチウィンドウ/ポップアップウィンドウはちょっと便利な感じがする
メモ見ながら何か他の作業もできる

Android10以降はジェスチャーナビゲーションが使えるので、iPhoneXなどと併用しても操作性を合わせられて使いやすい

2022年9月現在 Xperia 10 III Lite 新品がキャリア契約無で約\33,000.-程度で購入できる
質感も良いのでモノとしてのコストパフォーマンスは非常に良いと思う
持ち歩いている時の「良いもの」感もあり満足度は高い

イヤホン端子も装備し、LDAC/aptX HD にも対応しているので、音楽再生機として使うのも良いと思う

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]のレビューを書く

この製品の情報を見る

Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]
SONY

Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]

発売日:2021年 8月27日

Xperia 10 III Lite 楽天モバイル [ブラック]をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意