NXの新車
新車価格: 455〜738 万円 2021年10月7日発売
中古車価格: 649〜990 万円 (25物件) NX 2021年モデルの中古車を見る

2022年1月26日 20:03 [1543255-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
自分が所有するcx-5 25Sとの比較したく、勇気を振り絞ってレクサス店へ試乗予約をしました。
自分のcx-5はMAZDA100周年記念車の為、シートベンチレーションを装備した特別仕様車となっており、この新型NX250とほぼ同じ仕様となるので興味津々での試乗となりました。
試乗車はNX250versionLFFです。
今回は自分のcx-5の25SAWDとの比較したレビューとなります。
【エクステリア】
・これは比較というか自分が新型NXに興味を持っている時点で好みであることは間違いないが、cx-5も今でこそMCしてしまったが、自分の中では旧モデルのエクステリアも未だイケていると思ってます。
【インテリア】
・14インチモニターは視力が落ちてるおっさんには大変有難い大きさですね。MAZDAもようやく10.25インチにアップしたが、今後の新型車種でNXのように大型モニター化するとは考えにくいので、NXに軍配があがりますね。
メーターはcx-5の3連メーターはアナログ世代の自分としてはやっぱベーシックなメーター好きです。
レクサスの1眼集約メーターは好きになれないです。
ただヘッドアップディスプレイの情報量がNXのが大きくキレイに投射されるのでcx-5に比べNXの方がメーターを確認する必要が少なく感じます。cx-5のベッドアップディスプレーはメーターの予備的表示なので、ちょいNXに軍配ありですかね。
あとあの独特なドライブシフトのワンタッチ操作もスマートで良さげです。センターのボックスの高さも良くいいリラックスポジションで肘が置けるのも良い。
【エンジン性能】
同じ2.5リッターエンジンでスペックとしてはNXの方が少々上回ってしますが、乗った感じでは殆どパワー差は感じないです。ただエンジン始動時のアイドリング音についてNXはとても騒がしいアイドリング音で500万オーバーの車としてはちょい残念な感じです。エンジンが暖まると問題ないのですが。
【走行性能】
NXの8速ダイレクトATがこぎみ良くシフトアップして行く感じがとてもレーシーで気持ちがよいです。
cx-5のように交差点右左折時の低速時の1速2速間でたまに起きるシフトのギクシャク感はNXでは起きないだろうと思います。アイドリング時のエンジン音は騒がしいが、走行中、特に加速時のエンジン音は思わず余計にアクセルを踏み込みたくなる衝動にかられるほどレーシーなサウンドでとても好きです。
この8速ATがNX250に興味がある理由でもあります。レクサスNX唯一のレギュラーガソリン仕様ていうのもありますが。
【乗り心地】
・これは遮音性にNXに軍配ですね。cx-5も静かなんですが遮音ガラス仕様となっているNXとではね。
cx-5のTOYOからブリヂストンに変えれば多少は良くなると思いますが、根本的な仕様の違いは大きさですよね。
あと乗り心地とは違いますがNXから採用されているドアのEラッチシステムは高級車感アップです。
外からも内からもドアを開けるときに感じる優越感はとても良いですよ。
【燃費】
・今回試乗なのでわかりませんが、街乗りではそんなに違いは無いかと、ただ遠出なのど高速道路走行での燃費はやはり8速ATに軍配があがるのではないかと予測します。
【価格】
250versionLAWD自分もし購入するとしたらこのモデルなのですが、570万・・・やはり安くはないですね。トヨタハリアーハイブリットのZ仕様が買えてしまうし、cx-8のXDのexclusive modeでもお釣りがくるレベル・・・しかもNX350h versionLにも数十万追加で買えてしまう悩ましさもあるしw
【総評】
cx-5との比較としてはぶっちゃけcx-5「負けてないな」と感じます。これが金額的に変わらないのであれば別評価となるが自分のcx-5が380万ぐらいだったので570万の250versionLと比較するとcx-5の方が如何にコスパが高いかを改めて思い知った感想となりました。
(ただこれが350hとなればまた話は別ですがね)
だからといってレクサスNX250が・・・という評価にならないところがレクサスマジック(笑)であると。
正直、来年の今頃はもしかするとレクサスディーラーに通い詰めているかもしれないでがその時にはやはり350hにそそられてるでしょうね。
次期cx-60やMAZDAの新型車にも期待してるところもありますが、なんによせ2022年以降の新型発表ラッシュが楽しみですね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった28人
「NX 2021年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月21日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 07:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月17日 11:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 08:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月9日 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月3日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 11:17 |
NXの中古車 (全2モデル/851物件)
-
309.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 4.4万km
- 車検
- 車検整備付
-
NX NX300h フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ 記録簿
279.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 6.8万km
- 車検
- 2023/08
-
825.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 70km
- 車検
- 2025/06
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
