ヘルシオ ホットクック KN-HW24G-W [ホワイト系]
- コンパクトで設置しやすい水なし自動調理鍋(2.4L/2〜6人用)。無線LAN接続で「COCORO KITCHEN レシピサービス」に対応(スマホアプリが必要)。
- 焦げてしまいがちな無水メニューのカレーやシチューも上手に調理。肉じゃがなどの煮物は煮崩れなく、少なめの調味料でも中までしっかり味がしみ込む。
- これまで加熱時のみに使用していたかきまぜ機能を、食材のつぶしや卵の溶きほぐしなど加熱前後の準備や仕上げにまで広げ、行える調理作業が拡大。
ヘルシオ ホットクック KN-HW24G-W [ホワイト系]シャープ
最安価格(税込):¥49,544
(前週比:+2,136円↑)
発売日:2021年 9月中旬

よく投稿するカテゴリ
2023年3月17日 09:10 [1693172-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
サイズ | 1 |
【デザイン】
悪目立ちしない様に白を選びましたが、何せサイズが大きいので思った以上に目立ちます。
それなりだと思います。
【使いやすさ】
メニューを探すのがちょっと面倒。
スマホでメニューを送信できるみたいですが、そちらは使ってません。
本体のメニューがやたら多いので最初は迷いながら使っていましたが、慣れると、自分の作りたい料理が、どのメニューを選ぶといいか感覚的にわかるようになりました。
コードが本体から抜けるのと、サイズが大きいので、普段の置き場所から調理台に移動するのが面倒です。
【機能性】
まぜ技ユニットがあるため、煮込み系はほったらかしで大丈夫なのが便利です。
あめ色玉ねぎを作ってくれるのが本当に楽です。
ただ、まんべんなく混ぜているわけではなく、同じ所をぐるぐるしているだけなので、あめ色玉ねぎみたいな調理だと、時々は自分でかき混ぜる必要もあります。
ポタージュは、まぜ技ユニットが野菜を砕きながら作っているので、なめらかとはいかず、つぶつぶですが、許容範囲です。
普通の鍋を使っている時の、里芋を似ている時の吹きこぼれ、豆を煮ている時の様子見など、細かなわずらわしさから解放されました。
固まり肉の低温調理は、肉の大きさによって出来上がりが左右されると思います。
小さい肉だと固くなる。
「焼き付けてから煮る」系の料理だとフライパン併用になるのがちょっと不便。
料理時間はそれなりにかかりますが、放っておける間に他のことができるので結果ゆとりができました。
単純な調理時間だけ見たら、正直、圧力鍋やフライパンの方が時短です。
「炒める」とか「ちょっとだけ茹でる」でも、ホットクックはかなり時間がかかります。
一回ソーキを煮てみましたが、圧力鍋ほど確実にやわらかくなりませんでした。(牛筋、牛すねなどはやわらかくなりました)
【手入れのしやすさ】
内窯以外は食洗器OKとはなっています。
内蓋はパッキンがついているので、頻繁に食洗器に入れたくないので、結局手洗いしています。
まぜ技ユニットを分解して洗うのが地味に面倒です。
圧力鍋からの買い替えなので、洗うものが増えたと感じます。
洗った後、すぐに内窯などをセットして蓋をしてしまうと、中に匂いがこもって不快です。
次使う時に、前日作った料理の残り香がするのが本当に嫌なので、基本蓋を開けっ放しにしています。
本体の蓋のシリコンのパーツなどにも、湯気が溜まるので、それも調理後ふき取っています。
【サイズ】
炊飯器より二回りは大きいです。内窯はそんなに大きくない割に、本体が幅を取ります。
蒸気が出るので、本当は換気扇の近くで使った方がいいのかなと思いますが、
調理台の上に置くと作業スペースが削られます。
【総評】
購入して2週間ほどは、うまく使いこなせず、失敗したかも?と思っていましたが、今は毎日のように便利に使っています。
メインかサブを一品ホットクックで作るだけでも、台所にいる時間が確実に減りました。
置き場所=調理場所に出来る方には特におすすめです。
参考になった2人
「ヘルシオ ホットクック KN-HW24G-W [ホワイト系]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月15日 11:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 09:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月9日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月24日 20:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月20日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月15日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月7日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月31日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月21日 17:49 |
電気調理鍋・スロークッカー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電気調理鍋・スロークッカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
