
よく投稿するカテゴリ
2021年12月13日 17:04 [1528528-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
いつもどおりのAシリーズの見た目。
カメラがあまり飛び出してなくケースつければフラットになるのが良い。
【携帯性】
自分的にはpixel4aのサイズ感が好きだったが、バッテリーの大型化とトレードオフなので妥協しました。
ただ厚みはあまりないので意外と持ちづらくないです
【レスポンス】
スナドラ765Gと古さは否めないですが、重めのゲームやらなければこれで十分。(直前にzenphone8使ってましたがオーバースペックでした。ライトユーザーには700番代の処理能力と消費電力のバランスが丁度いいです)
【画面表示】
大画面で有機ELですので動画視聴やネット閲覧には非常に良いです。
よく90Hz表示に対応してないのが残念という意見もありますが、自分的にはバッテリーライフ優先してしまうので結局60Hzにしてしまうとおもうので現状でベストに感じます。
【バッテリー】
バッテリーの持ちの為に買い替えたと言っていいかもしれません。
普段使いで1日で使い切ることはなさそうです。1.5から2日で充電してます。
【カメラ】
安定の画質です。
派手さはないですが見たまま忠実に切り取るイメージです。細かい設定はできませんが、シャターきれば確実にそこそこの絵を出してくれるイメージです。
またやはり夜景モードの処理は優秀ですね。
pixelの名に恥じないと思います。
【総評】
直前にZenphone8使ってましたが、バッテリの持ちの悪さとフェリカの反応がイマイチだったので結局pixelに戻ってきてしまいました。(以前4aや5を使用してました)
以前のpixel3aや4aのようなサイズ感が好きだったのですが、バッテリーライフを重視して5a買って見ましたが大正解でした。
スペックはそんなに高くないですが、Google純正という安心感と安定性はやはり良いです。処理能力は高くないですが、常に安定動作しています。アプリが突然落ちたりする場面も皆無です。
自分は急に欲しくなってしまいじゃんぱらで未使用品を47900円で購入しましたが、この価格で長い電池持ちと安定動作にイヤホンジャック、フェリカ、防水など必要そうな機能は一通りそろってるのでコスパは高めだと思います。
参考になった19人
「Google Pixel 5a (5G) SoftBank」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月27日 05:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 07:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月22日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 14:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月27日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月16日 12:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月14日 16:19 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
