
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
5.00 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
5.00 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.48 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.52 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.95 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:ニュース・報道」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 14:11 [1572604-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】狭額(細ベゼル)デザインだとどれも一緒ですね。
【操作性】メニュー画面や操作は一昔前のレグザそのものです。今までレグザ使用していれば何の違和感もなく使えます。ただしリモコンが小さくなれるまで少し使いづらい感じですね。私はパナソニックの広告有の番組表が大嫌いで、レグザやこのテレビのような7チャンネルをすっきり一画面で表示できるテレビが好きです。
【画質】細かいところを40センチほどの近距離で見ると、所々画像が破綻していますが1mも離れれば全然きれいに見えます。この辺気にする人はハイセンスの55U8FGとか買いましょう。4K光沢IPSパネル(正確には中国版のADSパネル)ですが、11年前のregza42ZS1よりきれいですね。
【音質】すごく良いわけでないが、安いレグザやアクオス、ビエラよりましですね。
【応答性能】倍速液晶じゃないので速い動きは少し残像残り気味です。この辺気にする人はハイセンスの55U8FGとか買いましょう。
【機能性】一昔前のレグザそのものです。地デジ・BSはダブルチューナーなので裏録は1番組までです。4Kチューナーは搭載されていませんので注意してください。
【サイズ】狭額なので43インチの割には比較的小さいです。ただし設置の足がかなり離れているため最低86pはテレビ台の横幅無いと置けません(これ割と注意点です)
【総評】大学生の子供用に40インチFHD 程度のテレビ探しましたが、今は碌なテレビ売っていないのですね。レグザの40S22や40V34を店頭で見て、安物VAパネルが驚くほど画質が悪く買うのを止めました。このテレビを買ってみて、日本製の家電はポンコツ扱いで海外で相手にされないと聞いていますが実感しました(ダイキンのエアコンなどは除く)。
IPSレグザが無くなったためお試しで買いましたが、安いレグザやアクオス、ビエラ買うならこっちのほうが断然いいですね。現在国内有名メーカーで4万以下だと32インチHD(1366x768画素)とか白浮きしている低視野角のVAパネルみたいなポンコツしか買えません。このモデルは4Kチューナー無いのと4K&HDRでの画面表示はできませんが、4K光沢IPSパネル(正確には中国版のADSパネル)で相手にならない画質です。ただし4Kか2K&HDR表示となりますので、PS5を最高画質で映したいならもっと高いテレビを買ってくだい。
このテレビを買うなら楽天xprice店が安いです。私は2022年3月のスーパーセールで36980円-2000円クーポンで34800円に楽天ポイント12%付きましたので実質3万円ぐらいで買いました。時々クーポン出していますので取り忘れないように注意してください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
