メガトン級ムサシ [Nintendo Switch]
- ローグを操作し、ド派手な必殺技を駆使して異星勢力ドラクターに立ち向かうオンライン協力プレイ型ロボットアクションRPG。
- ボディ・腕・脚・武器(近接武器/射撃武器)に加えて質感(金属感/反射)、デカール(位置/サイズ)まで自由自在にカスタマイズできる。
- 「マルチプレイ」では、仲間と協力して有利に立ち向かい、オンライン通信・ローカル通信ともに最大3人同時プレイが可能。
メガトン級ムサシ [Nintendo Switch]レベルファイブ
最安価格(税込):¥5,600
(前週比:±0 )
発売日:2021年11月11日

よく投稿するカテゴリ
2022年2月10日 23:13 [1549935-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
最初に。人によって凄く評価の分かれる作品だと思う。
その上で…個人的には色々と惜しい作品だなと思った。
全体的に凄く作り込んでいるし丁寧さも感じた。
ただストーリーが個人的には必要ないとまでは言わない
が、こんなしっかり作り込まなくてももっとシンプル
にしても良かったと思う。しかもフルボイスだ。
それよりもロボットをカスタマイズして敵を倒すのが
このゲームの一番の肝なのだから、そちらに力を
入れて欲しかった。
ロボットは思ってたのとは少し違い重厚感のある見た目を
している割にサクサク動く。ストレスが無いといえば
そうなのだが、もっと重さがあっても良かった。あと
カスタマイズをかなりしっかりしないと後半の難易度の
上昇についていけない。でも本来カスタマイズとはもっと
自由度の高いものだ。どんな装備でも敵を倒せてこその
自由度の高さだと思うのだが…その辺りのバランス調整が
上手くいってない感じがした。簡単すぎるのがつまらない
と思ったのだろうか?それなら敵の種類をもっと増やすとか
工夫出来る余地は色々あったと思うが。
結論を言うともっと気軽に好きなカスタマイズで敵を叩き潰せて
ストレス解消出来るような爽快ロボットゲームにして欲しいと思った。
次作が出るなら期待したい。
参考になった0人
「メガトン級ムサシ [Nintendo Switch]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 09:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月10日 23:13 |
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
全体的につくりはアレなのですが、パズルは面白くなりそうな予感
(Nintendo Switch ソフト > インディゴ7 [通常版] [Nintendo Switch])3
酒缶 さん
(Nintendo Switch ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
