EE-DC50-WA [ホワイト]
- 沸とうさせた蒸気を約65度まで冷まして部屋を加湿するタンク容量4.0Lのスチーム式加湿器。加湿量は480mL/hで連続加湿時間は約8時間。
- 「チャイルドロック」「ふた開閉ロック」「転倒湯もれ防止構造」のトリプル安心設計なので、ペットや小さな子供のいる家庭でも安心して使用できる。
- 「湿度センサー」「室温センサー」のデュアルセンサーが快適な湿度を自動コントロール。自動加湿は「しっかり・標準・ひかえめ」の3段階から選択可能。

よく投稿するカテゴリ
2022年2月5日 21:45 [1547872-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
加湿能力 | 1 |
使いやすさ | 2 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
カッコ良くは無いです。
見た目はポットですね。
【加湿能力】
11畳のLDKでは全然ダメでした。
湿度25%が28%に上がる程度です。
そもそも音ばかりで湯気があまり出ません。
6畳位なら少しは効果あるかもしれません。
【使いやすさ】
蓋は開けにくいです。
電源コードが短すぎるので、延長コード必須です。
【静音性】
シューという音がうるさいです。
リビングでの使用は問題ないですが、寝室にはうるさくて無理だと思います。
【サイズ】
4L入るので大きいです。
これは仕方ないでしょう。
【総評】
口コミを見て過度に期待し過ぎてしまいました。
加湿能力とメンテナンスの楽さを期待して購入しましたが、全くの期待はずれでした。
この程度の加湿能力で電気代が高いとなれば、買う意味はありません。
メンテナンスは楽です。
メンテナンスが楽なことだけに拘るならこれでもいいですが、加湿能力に期待する場合にはやめた方がいいと思います。
6畳位の部屋なら少しは効果あるかもしれません。
ただし、エアコン(暖房)を使用する場合は全く加湿は効きません。
暖房器具がエアコンの場合は絶対にやめた方がいいです。
- 設置場所
- リビング
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 加湿器
- 1件
- 0件
2022年1月12日 14:57 [1538945-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
加湿能力 | 無評価 |
使いやすさ | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
良かったところ。
・フィルターの掃除、交換が不要。
・湿度の上昇速度が早い。
悪かったところ
・加湿量が少ない(あくまでも8畳用)
・音がうるさい
・給水に手間がかかる※
・やけどの危険性がある。
・本体価格が高い(加湿量の割に)
・電気代も高い
※試してみるとわかりますが、タンク式の加湿器にくらべて、給水に手間がかかります。
水道から、ピッチャー等に水を入れる→ピッチャーから本機に水を入れる。ピッチャーの残り水を捨て収納。この時点で2度手間以上ですが、
4Lを超えるピッチャーが無い場合、満タンにするにはもう一度繰り返さないといけません。
機体への給水作業はかなり注意深くやらないと、付近が濡れてしまいます。
タンク式のものは、満タンまで水を入れてセットするだけです。
給水については、屈まずに上から差し込めるタンク式のものが便利です。
- 設置場所
- リビング
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
(加湿器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
