GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB] レビュー・評価

2021年 8月中旬 発売

GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]

  • Geforce RTX 3070 Tiを搭載したビデオカード。ファンブレード「WINGS」を採用し、騒音レベルを抑えながら高風量と空気圧を供給する。
  • GPUとメモリーの両方の温度をモニタリングするセミファンレス機能を搭載。状態に合わせてファンをオン/オフすることで騒音と性能のバランスを保つ。
  • 出力ポートにDisplayPort×3、HDMI 2.1×1を装備し、HDMI 2.1は8Kディスプレイへの出力も可能。モバイル版「Xtreme Tuner」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce RTX 3070 Ti バスインターフェイス:PCI Express 4.0 モニタ端子:HDMIx1/DisplayPortx3 メモリ:GDDR6X/8GB GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]の価格比較
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のレビュー
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のオークション

GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]玄人志向

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月中旬

  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]の価格比較
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のレビュー
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]

GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.46
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.82 4.58 -位
画質 画質のよさ 4.60 4.59 -位
機能性 機能の豊富さ 3.90 4.24 -位
処理速度 処理速度の速さ 4.33 4.38 -位
静音性 動作音は静かか 3.68 4.30 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 1.86 3.59 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

sktvetさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
11件
キーボード
2件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
もっと見る
満足度4
安定性5
画質4
機能性3
処理速度3
静音性3
付属ソフト1

古いPCケースを使っていて、トリプルファンのカードが入らないが、ある程度のスペックがあって光らないタイプが欲しい方には最適です。3060や3050であればダブルファンの製品はあるのですが、3070Tiでは他の製品はあまり見かけません。
冷却に関しては、ダブルファンなので心配していましたが、PCケース内のファンの向きやケーブルの整理などでエアフローをしっかりと管理すれば問題なく高負荷のゲームでも使用できました。
通常時のアイドリング時はファンが回ることは無かったです。

ただ、メモリーが8GBというところに少し不安が残ります。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

マスケットさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:463人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
ノートパソコン
2件
2件
デジタルカメラ
2件
1件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質無評価
機能性無評価
処理速度5
静音性4
付属ソフト無評価
   

   

【安定性】
今のところ問題は起きておりません。
安定していると思います。

【処理速度】
Passmarkのスコア2万超え、前世代の1.5倍の性能です。
VR用途でも余裕があります。

【静音性】
排熱が大きいとの噂でしたので心配しておりましたが、平時はファンが回らないくらいの温度です。
高負荷時に音は聞こえるが煩いという程ではないです。

【総評】
確かにカード長が長いものに比べると温度は上がりやすいかも知れません。
このカードは短い代わりに厚みがあるので、その分で排熱を補っているものと思います。
それ故、3スロット占有仕様となっていますので注意が必要です。

RTX4000の発表も近いですが、4070が発売され値段が落ち着くまで待つとなると来年の後半とかになるので待てない人は今飛びつくのも有りでしょう。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@こりんさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
2件
マウス
3件
0件
キーボード
2件
0件
もっと見る
満足度4
安定性5
画質5
機能性4
処理速度5
静音性3
付属ソフト無評価

流石に3070tiとなると能力で文句が出ることはありません。
一つ言うとしたら、この玄人志向の3070tiデュアルファンモデルは冷却性能にやや難ありです。
エアフローの問題も多少はあると思いますが、最高の環境でプレイするなら水冷ブロック対応のメーカーで買うか、少なくとも3連ファンあった方が冷えはいいのではないでしょうか。
熱々でワッパ悪いのを防ぐためにも電力制限かけるのを忘れずに!

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ROSAAさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
9件
デスクトップパソコン
0件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質無評価
機能性無評価
処理速度無評価
静音性4
付属ソフト無評価

当初の希望小売価格ぐらいまで値段が下がったので、「GTX1060 3GB」から乗り換えました。

なお、M/BとCPUは使い回しで、
M/B:B450 GAMING PLUS
CPU:AMD Ryzen 5 3500
です。
どちらも今では非力なパーツですが、特にCPUが足を引っ張っている可能性が高いので、以下にFPSをちょろっと書きますが、あまり参考にはしないでください。

【安定性】
使用して一週間ほどですが、特になんの問題もなく動作しております。
PSO2NGSの簡易設定で6のウルトラに設定すると、人物が多いところで60〜70FPS、少ないところなら120FPS程度で安定しております。(ちなみにGTX1060でこの設定だと、コマ送りでGPUが壊れそうなほどファンが回っていました。。w)
FF14の最高設定でも、エフェクト激しいところで50〜60FPS、それ以外は110FPS程度で安定しました。

ただ、上記にあるようにCPUが非力で負荷率が100%近くになっていたので、CPUを最低でも「Ryzen 5 5600」程度にすれば、もう少しFPSは向上しそうな雰囲気です。

【静音性】
前に使用していたGTX1060と変わりません。
少なくとも私がプレイしている「PSO2NGS」と「FF14」の最高設定では、異常にファンが回るというような状況にはなりませんでした。

【総評】
とても良い買い物ができました。4Kにも対応できるので、これで当分は買い替えなくても良さそうです。(もともと使用していたGTX1060も2万弱で売却できたので。。)
RTX4000シリーズが今年の9月頃に出るそうですが、消費電力がモンスター級ですし、そこまでの処理性能を必要とするゲームは現状でほとんどないので、ゲーム目的であればRTX3000シリーズで十分かと思います。
それと、購入するなら今がベストかと。
円安の影響で再度グラボの高騰が始まりそうです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

heimennkujiraさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
デジタル一眼カメラ
2件
3件
マウス
0件
3件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
処理速度5
静音性4
付属ソフト3

【安定性】特に問題なし

【画質】普通

【機能性】普通

【処理速度】RTXなので問題なし

【静音性】許容範囲内

【付属ソフト】特になし

【総評】最安なのでこれで良い。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

poshikunさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
2件
デスクトップパソコン
1件
0件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質無評価
機能性無評価
処理速度4
静音性4
付属ソフト無評価

レビューがないので記入。
現物見て購入したわけでは無いので画像から見て購入しました。

正直、届いて見たところ想像よりヒートシンク小さいかったです。
TBP290Wをこれで冷やせるんだろうか?と不安ではありますが,
ちゃんと冷却の計算で作られてるだろうと思います。
GPU高負荷時GPU80度前後vramもゲーム中80度くらいでした。

動作音はファンフル回転時はまぁまぁ大きな音ですが、負荷がMaxは自分のやってるゲームだとあまり行きません。
むしろ動作音は見た目からは小さいほうだと思います。
光る部分は何もなく業務用のような見た目に感じます。マザーボードにさして横から見た場合。

横幅はATXマザーよりほんの少しばかり小さくATXマザーを今使ってるケースでは大きさは問題にはならなそうです。
3070tiは大きいグラボが多いので小さいのがいい人は一択にはなりそうです。

MSIのsuprim3070tiも持ってますがヒートシンクの大きさは倍くらいありそうです。
ケースが許すなら3070tiは大きなほうがよさそうです。
3年保証はギガバイトに次いで長いのでそこは安心できそうです。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった8人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]
玄人志向

GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月中旬

GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB]をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(グラフィックボード・ビデオカード)

ご注意