2021年 9月21日 発売
ジアイーノ F-MV2300
- 本体内で次亜塩素酸水溶液を生成する空間除菌脱臭機。吸い込んだ空気を本体内で水洗いするようにすっきり除菌する。
- 加湿機能を搭載し、除菌・脱臭しながら加湿が可能。乾燥する季節はたっぷりと、湿気が気になる季節はひかえめに、2つの加湿モードを選べる。
- 「塩タブレット自動投入機能」を備え、塩自動ユニットへの塩タブレット補充は半年に1回程度でOK。4輪キャスター付きで移動がスムーズ。
価格帯:¥95,800〜¥110,000 (40店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
※この製品は脱臭機です。

よく投稿するカテゴリ
2021年11月14日 14:11 [1517483-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
次亜塩素酸で空気清浄
【デザイン】
少し無骨な雰囲気で、パナソニックらしさを感じ難いです。
【使いやすさ】
加湿の為の給水は承知していましたが、排水を行うのは予想外で少し面倒です。
ボタンの配置などは問題なく、使いやすいです。
【清浄能力】
空気感が変わる様に思うので、清浄能力は高いと思います。
【脱臭能力】
玄関に置いていますが、脱臭能力にも長けている印象があります。
【静音性】
シャープのプラズマクラスターと比較して少し静かに思います。
ただ、シャープの製品は3年程使っているので若干不利です。
【サイズ】
ジアイーノから実用性と設置性を優先して購入しましたが、思ったよりコンパクトです。
【総評】
コロナ対策として玄関用に購入しましたが、空気感が変わります。
次亜塩素酸なのか独特の匂いはしますが、不快な感じはしません。
使用上、給水は必要ですが、同様に頻繁な排水も必要とは思いませんでした。
空気清浄機というよりも、医療機器的な感じもしています。
- 設置場所
- その他
- 主な用途
- ウィルス・カビ対策
- その他
参考になった4人
「ジアイーノ F-MV2300」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月7日 18:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月14日 14:11 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
真面目な日本の中堅メーカーが作った空気清浄機。IoTにも対応。
(空気清浄機 > AirEat YF-AC01)4
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(空気清浄機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
