
よく投稿するカテゴリ
2022年11月22日 21:03 [1569491-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
星の美しさ | 無評価 |
付属品 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
・日周運動機能ですが、説明書には1周約12分と書かれていますが、実際はかなり個体差があり1周10〜14分が正常値だそうです。(1周するのに4分差って誤差と言える範囲ですか?)
・保証期間が半年と短いのに、修理に出すと戻ってくるのに3週間はかかる
・保証期間内で正常な使い方であっても、片道送料は負担させられます
・修理で送った箱は保証対象外だそうで勝手に破棄されます
私が一番腹が立ったのはこの4点ですが、以下に詳細を記載致します。
セガトイズ公式サイトで予約購入しました。
届いてから商品自体には満足していたのですが、1〜2カ月で瞬きが作動しなくなりました。
電源をオンにするとしばらくは瞬いているのですが、数分で止まってしまうという症状です。
早い段階から症状が出ていたのかもしれませんが、寝る時に使用しており、いつの間にか眠ってしまっていたのでしばらく気付きませんでした。
ちなみに、寝室に置いたままでセットしっぱなしの状態なので、乱暴に扱ったりはしておらず、むしろ丁寧に扱っています。
原板をセットし直したりと色々試しましたが、数分で止まる状況は改善せず、修理を依頼することにしました。
セガトイズに電話したのですが、電話代の高いナビダイヤルで、おまけに込みあって電話が全然繋がりません。
何分も待つと電話代が高くつくので何度かかけ直し、ようやく繋がったら、保証期間内にも関わらず、送料は片道お客様負担と言われて驚きました。
また、大阪からかけたのですが、翌月の電話代の明細を確認したところ、何度かかけなおした分は除いて、繋がった1回の通話だけで約900円でした。
さらに、3週間もかかって修理品がようやく戻ってきたと思ったら、症状が発生しなかったのか未修理でした。
報告書には「原板清掃にて症状改善」と書かれていたのですが、新品購入後、丁寧に取り扱っており、原板もフチしかさわっていないので汚れるはずがありません。
おまけに、セガトイズで購入した場合、ホームスターの外箱がそのままピッタリ収まるサイズの茶色の段ボール箱に入って届いたのですが(その箱にもホームスターと書かれている)、戻ってきたらその外箱は勝手に破棄されて、別の段ボールで戻ってきました。
上記セガトイズの茶色の段ボールですと80サイズで送れたのですが、戻ってきた別の段ボールは100サイズ。
未修理状態で戻ってきているので根本的に何も解決しておらず、再修理になる可能性が高いので、その箱を返却してくれるようセガトイズに連絡したところ、「箱は保証対象外で破棄する事に決まっているので要望にはお応えできない」との回答でした。
「こちらが送付した箱は破棄する事になっているのであれば、事前に箱は返却できない旨を説明するか、その説明が漏れていたのであれば、破棄する前に私に承諾を得てから破棄すべきですよね?」
と言うと、「保証対象外ですので」の一点張りで話になりませんでした。
相当腹が立ったのですが、どうしようもないので我慢して使う事にして早速投影してみたところ、驚くことに未修理にも関わらず、瞬きが止まる現象は解消していました。
ただ、今度は日周運動のモーター音がかなりうるさいのです。(修理に出す前は静かでした)
サウンドを流しても、その音よりモーター音の方が大きい状態で「ジーーー」という音が延々続き、それとは別にプラスチックが擦れるような「キュキュッ」という音と、もう1種類言葉では表現しづらい別の異音が時々するのです。
再修理を考えましたが、前回片道送料だけ取られて未修理返却だったので、もう無駄に送料を払いたくないのもあり我慢して使用していたところ、1週間ほどで瞬きが止まるという症状が再び現れました。
さらに、日周運動が、凝視しないとわからないレベルの遅さになったり、早くなったりと一定ではなくなり、明らかに修理前より状態が悪くなってしまったので、やむなく再修理に出すことにしました。
上記内容をメールしましたが1週間経っても返信がなく、ナビダイヤルに電話したところ、今度は送料着払いでいいとの事で送付して新品に交換となりました。
ところが交換後の商品ですが、日周運動が異様に早いのです。
見ていると目が回ってしまう速さですが、音は静かで瞬いているし、それ以外は正常です。
交換前の商品が不良品だったので、交換前が遅すぎたのかもしれないと我慢して使っていたのですが、ある日ふと説明書を読むと「1周約12分」と書かれていたので、右周り、左回りとそれぞれ何回か計測してみたところ、10分台前半(たまに9分台後半)ばかりでした。
1周する上での2分の差って誤差と言えるのだろうかとメーカーに問い合わせたところ、調べて折り返すと言われましたが、1週間たっても連絡がこないので、こちらから再度電話をしたところ、住友不動産大崎ガーデンタワー11階にある方のお客様相談センターから電話があり、送料着払いで送ってくださいとのこと。
1週間して電話があったのですが、その回答が
「1周は10〜14分を正常な範囲と設定しており、その間を取って説明書には12分と記載しています。工業製品ではないので…」との回答でした。
「つまり10〜14分の中で一番日周運動が速い方に当たってしまったという事ですか?」と聞くと、そうなりますとの事でした。
そもそも正常値が10〜14分とわかっているのであれば、商品をわざわざ送る必要があったのでしょうか?
無駄に商品を送る手間がかかり、その間商品も使えず、怒りが増幅しました。
さらに1周12分と説明書に書いておきながら、実際は10〜14分なのであれば、説明書にもそう書くべきではないでしょうか。
私が誤差とイメージするのは、1周約12分と言えば12分台で、多く見積もっても11分台後半〜13分台前半、その辺りだと思うのですが…
ここまで腹の立つ対応オンパレードの会社は初めてでした。
商品自体は気に入っていましたが、メーカーとのやり取りにも疲れましたし、けちが付いてしまった感じで、見る度に腹が立つので使いたくなくなりました。
- 使用場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった16人(再レビュー後:5人)
2022年4月8日 16:57 [1569491-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
星の美しさ | 無評価 |
付属品 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
・日周運動機能ですが、説明書には1周約12分と書かれていますが、実際はかなり個体差があり1周10〜14分が正常値だそうです。(1周するのに4分差って誤差と言える範囲ですか??)
・保証期間が半年と短いのに、修理に出すと戻ってくるのに3週間はかかる
・保証期間内で正常な使い方であっても、片道送料は負担させられます
・修理で送った箱は保証対象外だそうで勝手に破棄されます
私が一番腹が立ったのはこの4点ですが、以下に詳細を記載致します。
セガトイズ公式サイトで予約購入しました。
届いてから商品自体には満足していたのですが、1〜2カ月で瞬きが作動しなくなりました。
電源をオンにするとしばらくは瞬いているのですが、数分で止まってしまうという症状です。
早い段階から症状が出ていたのかもしれませんが、寝る時に使用しており、いつの間にか眠ってしまっていたのでしばらく気付きませんでした。
ちなみに、寝室に置いたままでセットしっぱなしの状態なので、乱暴に扱ったりはしておらず、むしろ丁寧に扱っています。
原板をセットし直したりと色々試しましたが、数分で止まる状況は改善せず、修理を依頼することにしました。
セガトイズに電話したのですが、電話代の高いナビダイヤルで、おまけに込みあって電話が全然繋がりません。
大分待ってようやく繋がったら、保証期間内にも関わらず、送料は片道お客様負担で驚きました。
3週間ほどで戻ってきたのですが、症状が発生しなかったのか未修理で戻ってきたのです。
しかも報告書には「原板清掃にて症状改善」と書かれていたのですが、新品購入後、丁寧に取り扱っており、原板もフチしかさわっていないので汚れるはずがないのにです。
さらに、セガトイズで購入した場合、ホームスターの外箱がそのままピッタリ収まるサイズの茶色の段ボール箱に入って届いたのですが(その箱にもホームスターと書かれている)、戻ってきたらその外箱は勝手に破棄されて、別の段ボールで戻ってきました。
上記セガトイズの茶色の段ボールですと80サイズで送れたのですが、戻ってきた別の段ボールは100サイズ。
未修理状態で戻ってきているので根本的に解決しておらず、再修理になる可能性が高いので、その箱を返却してくれるようセガトイズに連絡したところ、「箱は保証対象外で破棄する事に決まっているので要望にはお応えできない」との回答でした。
「箱は破棄されるのであれば、修理品を送付する際、御社からあれとこれを送ってください、きっちり梱包して下さいというような注意と説明を受けましたが、その時に「箱はお返しできませんので破棄されてもいいようなもので送付して下さい」と説明するなり、その説明が漏れていたのであれば、修理品を私宛に返送する前に、「箱は破棄してもいいですか」と私に承諾を得てから返送すべきではないですか?」
と言うと、「保証対象外ですので」の一点張りで話になりませんでした。
相当腹が立ったのですが、どうしようもないので我慢して使う事にして早速投影してみたところ、驚くことに未修理にも関わらず、瞬きが止まる現象は解消していました。
ただ、今度は日周運動のモーター音がかなりうるさいのです。(修理に出す前は静かでした)
サウンドを流しても、その音よりモーター音の方が大きい状態で「ジーーー」という音が延々続き、それとは別にプラスチックが擦れるような「キュキュッ」という音と、もう1種類言葉では表現しづらい別の異音が時々するのです。
再修理を考えましたが、前回片道送料だけ取られて未修理返却だったので、もう無駄に送料を払いたくないのもあり我慢して使用していたところ、1週間ほどで瞬きが止まるという症状が再び現れました。
さらに、日周運動が、凝視しないとわからないレベルの遅さになったり、早くなったりと一定ではなくなり、明らかに修理前より状態が悪くなってしまったので、再度修理に出すことにしました。
上記内容をメールしましたが1週間経っても返信がありません。
やむなく電話したところ、今度は送料着払いでいいとの事で送付して新品に交換となりました。
ところが交換後の商品ですが、日周運動が異様に早いのです。
見ていると気分が悪くなってしまう速さですが、音は静かで瞬きもしているし、それ以外は正常です。
交換前の商品が不良品だったので、交換前が遅すぎたのかもしれないと我慢して使っていたのですが、ある日ふと説明書を読むと「1周約12分」と書かれていたので、右周り、左回りとそれぞれ何度か計測してみたところ、10分台前半(たまに9分台後半)ばかりでした。
1周する上での2分の差って誤差と言えるのだろうかとメーカーに問い合わせたところ、調べて折り返すと言われましたが、1週間たっても連絡がこないので、こちらから再度電話をしたところ、住友不動産大崎ガーデンタワー11階にある方のお客様相談センターから電話があり、送料着払いで送ってくださいとのこと。
1週間して電話があったのですが、その回答が
「1周は10〜14分を正常な範囲と設定しており、その間を取って説明書には12分と記載しています。工業製品ではないので…」との回答でした。
「つまり10〜14分の中で一番日周運動が速い方に当たってしまったという事ですか?」と聞くと、そうなりますとの事でした。
そもそも正常値が10〜14分とわかっているのであれば、商品をわざわざ送る必要があったのでしょうか?
無駄に商品を送る手間がかかり、その間商品も使えず、怒りが増幅しました。
さらに1周12分と説明書に書いておきながら、実際は10〜14分なのであれば、説明書にもそう書くべきではないでしょうか。
私が誤差とイメージするのは、1周約12分と言えば12分台で、多く見積もっても11分台後半〜13分台前半、その辺りだと思うのですが…
ここまで腹の立つ対応オンパレードの会社は初めてでした。
商品自体は気に入っていましたが、メーカーとのやり取りにも疲れましたし、けちが付いてしまった感じで、見る度に腹が立つので使いたくなくなりました。
- 使用場所
- リビング
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった11人
「ホームスター [ミッドナイトネイビー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 19:39 |
家庭用プラネタリウム
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
(家庭用プラネタリウム)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
