
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.80 | 4.11 | 2位 |
読込速度![]() ![]() |
4.35 | 4.16 | 3位 |
書込速度![]() ![]() |
4.13 | 4.06 | 5位 |
静音性![]() ![]() |
3.40 | 3.85 | 7位 |
信頼性![]() ![]() |
4.86 | 4.13 | 1位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.84 | 4.39 | 3位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.91 | 3.69 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年7月31日 04:36 [1604920-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
安価で使いやすく小さく外付けドライブとしてはいいと思います。
【デザイン】小さめで薄く場所を取りません。とてもいいと思います。
【読込速度】とくに遅く不便に感じたことはありません。
【書込速度】とくに問題ないです。
【静音性】これはちょっと気になるかな。かなりいい音します。
【信頼性】パイオニア製ということで信頼性は高いかと思っています。
【DVD再生】とくに問題なく行えます。最初の読み込み音はとても大きいです。
【付属ソフト】気にしていないため無評価です。
【総評】安くコンパクトで使いやすいいい外付けBDドライブです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月16日 02:10 [1600603-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】始めて外付けドライブを買いましたがなかなかかっこいいと思います。
【読込速度】普通に早いと思います。
【書込速度】書き込みしていないので解らないです。
【静音性】読み込みしているとそこそこ音がしますが、BDソフトを鑑賞するのに影響があるほどではありません。
【信頼性】パイオニアなので信頼しています。内蔵ドライブもパイオニアでした。
【DVD再生】問題なく再生できます。
【付属ソフト】ソフトは一切付属していません。
【総評】初めての外付けドライブとして購入しました。内蔵ドライブは取り外す予定です。
接続端子が特殊なモノなので、ケーブルの断線が怖いですね。オプションで販売してくれているといいのですが。そこだけが気になります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月4日 12:00 [1597517-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
今まで待っていたクラムシェル型。
ディスク取り入れ時は、ディスクを傷つける事なく設置可能な開口時の広さが魅力です。
【読込速度】
技術の進歩なのか?数年ぶりのディスクドライブは「外付けなのに」早いじゃない!
【静音性】
机下のPCケース上に乗せて使用していますが、下記ソフトを使用すると「昔の内蔵型より静かだぞ?!」という感想…
【信頼性】
「エマージェンシーイジェクトレバー」で万が一の時にもディスクを取り出せる安心感。
【付属ソフト】
パイオニアドライブユーティリティ
これがドライブの動作音を低減する「アドバンスド静音機能」を設定可能で便利でした。
BD再生時のノイズを減らすのに、「Easy Setting」からボタン一つで設定可能なのも好印象です。
※再生書き込みソフトは付属しておりません
【総評】
メディアが取り出せないトラブルを何度と経験し「トレイ式は懲り懲りだ」とドライブからしばらく遠のいていたのですが、市販ブルーレイ再生の目的で購入しましたがコレいいですね。
再生中のノイズに関して懸念していたのですが、静かな方であると共に立ち上がり速度なども早い。
内蔵型には及びませんが、それに準ずるのを体感しています。(昔の製品は煩かったなー)
何といってもクラムシェル型の安心感!コレにつきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月29日 11:10 [1595094-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
用途「ブルーレイの書き出しのため」で買いました。
5日ほど使ってみたので、評価をします。
【デザイン】
ディスク取り入れは上部の蓋開口式。
なので棚とかの細い隙間に入れて使いたい人には向かない。
ノートパソコンの横において、必要な時に使う場合は気にしない感じ。
【読込速度】
【書込速度】
確か普通。
他の機器には触れておらず、速度をあまり気にしていない。
【静音性】
普通。
デザインがシンプルにしているので、音に対する対策はしていない。
幼児とかが寝ている横で使うのはためらうけれど、て感じ。
【信頼性】
しっかり書き込みできています。
【DVD再生】
【付属ソフト】
付属ソフトはなかったような。
あっても「Webページのここからインストールしてね」系。
使うかわからないソフトを入れられるより全然いいです。
【総評】
速度とかをあまり気にしない人にはすごくおすすめできる製品です。
シンプルでしっかりとした作りと性能。
PCを自分で比較検討できる人にはすごいオススメ。
付属ケーブルは、ドライブ側が特殊タイプなので、紛失にご注意してください。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月26日 12:43 [1594244-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
シンプルイズベスト、文句はありません。
むしろ、小型で取り回しやすさをアピールしている以上、大元の形の選択肢は限られますし、余計な飾りやら何やらがあっては趣旨が破綻してしまいます。
【読込速度】・【書込速度】
外付な時点で速度はある程度の妥協は必要ですし、ましてや小型タイプを買う時点で速度よりも取り回しやすさを優先していると言うべきであり、それを考えれば必要十分レベルは出ています。
【静音性】
まあ、仕方ないといえば仕方ないですが…音は明確に気になりますね。
とは言え、五月蠅すぎてCDのリッピングや焼く気になれない…と言う類のものでは無いので。
【信頼性】
ここは流石のパイオニア製といっておくべきでしょうか。
これの前に購入したHLDS製の内蔵ブルーレイディスクドライブが半年も経たずにまともに使えなくなってしまい、それの買い替えでそもそも内蔵で用意するほどブルーレイディスクドライブ使っていなかった…と言う事で今回選びましたので。
PCのソフト側の問題で読み取りにえらい時間がかかった…と言うのがあったのですが、それ以外はなんの問題も無くCDリッピングも、DVDやブルーレイへの焼きも出来ています。
【DVD再生】
フリーのMedia Player Classic等でも問題なく再生出来ています。
これに関しては、そもそもメディア側が相当粗悪であったり、傷などが多すぎて普通に考えても読めない…等のレベルでなければ問題にならないと思います。
【付属ソフト】
質と量云々以前にソフトが付属しないモデルなので、評価出来ません。
フリーソフトでも賄えますのでわざわざソフトウェア付きを選ぶ必要性も薄いとは思いますが、フリーソフトでは色々不安…と言う方はソフト付属のモデルもあるので、そちらを検討すべきでしょう。
【総評】
買ってまだ3ヶ月かそこらですが、HLDS製のブルーレイドライブでは既に若干怪しい挙動を見せていましたが、現時点でこちらはそう言うのもないので安心して使えています。
安い商品を探せば、まだ安いものはありますが、信頼性を考慮すると、多少は高くてもやはりパイオニア製と解っているものを選んだ方が安心出来るかな…と思っています。
HLDS製はもう懲り懲りですし、バッ○ァローなどの商品ではそもそもどこのドライブを使用しているのかが分からないので、意図せずHLDS製を掴まされる怖れもあるので、その意味でもドライブ製造メーカー販売の商品はどこのメーカーなのかも分かって購入出来るので安心ですね。
後はこのまま、長い事使えてくれると有難いのですが。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月12日 18:58 [1591148-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 1 |
BDR-XD07LEを、こどもに壊されたので、買いかえました。
性能デザインとも、信頼のパイオニア製ということで、申し分ありません。
ただ、ケーブルコネクタが前機のように、壊れないかだけが心配です。
あと、メディアの取り外しも、多少慣れが必要かもしません。
他社のケーブル収納も便利なので、一工夫あればと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月28日 15:40 [1575118-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
DVDの外付けドライブが必要になり金額で比較してどうせならBDドライブを、と探していて行きついたドライブです。
もともとドライブなしのノートパソコンでしたので再生ソフトも必要なためセットのモデルを選択。
ソフトも必要な機能はほぼ提供されており満足です。
また、シェルタイプは意外と重宝しますね!
これまでトレイタイプでいろいろ使ってきましたが、DVDの出し入れに思ったよりスペースを食いますので、シェルタイプはストレスなく出し入れできて◎です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月2日 03:38 [1567352-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コンパクトでシンプル、使い方も分かりやすいです。
ディスクの読み込みは安定していて今のところエラーやトラブルはありません。
外付けタイプなので多少音は目立ちますが、うるさすぎとは思いません。こんなものでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月1日 21:29 [1535383-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
シンプルなデザイン、艶消しブラックで悪くありません。
【読込速度】
BDレコーダーで録画したディスクの再生は読込までの時間が少し長いですね。
【書込速度】
まだ書込みで使用していませんが、問題ないでしょう?
【静音性】
BDディスクの読込は結構煩いです。すぐ目の前にあるので気になるのかもしれません。
【信頼性】
今のところ何も問題ありません。
【DVD再生】
BDディスクに比べると何も問題ありません。
【付属ソフト】
再生ソフトは付いていません。
昔購入したパワーDVD13があるので、こちらのソフト無しを選んだのですが、何をしてもBDが再生できません。失敗でした。
【総評】
今までディスクドライブ(内蔵ばかりですが)いろいろなメーカー買いましたが、パイオニアが一番良いと思います。(私感です。)
今回はケースに5インチベイがないので外付けにしてみました。
ディスクの装着が内蔵ドライブに比べ、嵌め込み式なので少し面倒ですね。
でもディスク再生は、ほとんどしないので大丈夫ですが
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
