2021年 9月21日 発売
FE-KFU07
- DCモーター搭載でうるおいを含んだ風をパワフルに部屋中に送り出すヒーターレス気化式加湿機。タンク容量約4.2Lで連続加湿時間は約6時間。
- 「お急ぎモード」に設定すれば、ファンを高速回転させ加湿スピードがアップし、「強」運転に比べ適湿到達時間を約26%短縮する。
- 定格加湿能力は700mL/h(強モード)。「おまかせモード」では湿度約60%、「のど・肌モード」では湿度60〜65%を目安に自動運転する。
価格帯:¥15,700〜¥28,600 (36店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年12月28日 16:16 [1662811-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
省エネな気化式なのに、ハイブリッド並みの加湿能力
気化式なのに、ハイブリッド式に負けない最大800ml/hも加湿能力があり侮れません。
その上、消費電力は最大でも16W(これは30分だけのお急ぎモードで、強モードでは11Wです)とかなりの省エネです。
静音性では、強モード以上はファン音が気になりますが、中では生活音と同等、弱以下ならほぼ無音です。
あと、加湿フィルタが青い不織布のようなジャバラではなく、サポーターのような果物のクッションのような独特なタイプです。揉み洗いできるので、ジャバラタイプよりも汚れを落としやすいような気がします。
本体価格が2万近くするのがネックですが、消費電力がかなり低いので、昨今の電気料金高騰の中では長期的にお得かもしれません。
- 設置場所
- オフィス・店舗
参考になった1人
「FE-KFU07」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月28日 10:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月28日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月2日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 12:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 15:18 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
ユーザーレビューランキング
(加湿器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
