FE-KXU05-W [ミスティホワイト]
- DCモーター搭載でうるおいを含んだ風をパワフルに部屋中に送り出すヒーターレス気化式加湿機。タンク容量約4.2Lで連続加湿時間は約8.4時間。
- 「お急ぎモード」に設定すれば、ファンを高速回転させ加湿スピードがアップし、「強」運転に比べ適湿到達時間を約26%短縮する。
- 加湿に「ナノイー」をプラスすれば肌の水分量、うるおいスピードがアップ。運転停止中に「ナノイー」を充満させる「フィルター清潔モード」を搭載。
FE-KXU05-W [ミスティホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥17,800
(前週比:-728円↓)
発売日:2021年 9月21日

よく投稿するカテゴリ
2022年2月16日 16:26 [1552051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
購入にあたり各社各機種を比較しましたが、断然デザインが洗練されており、かつ茶系の部屋のインテリアにマッチする色合いだったので一目惚れしました。安っぽいものや主張が強すぎるものが多い加湿器の中でダントツでよいデザインだと思います。
【加湿能力】
以前使用していた超音波式と比べると湯気の量や窓の結露がないため却って体感しにくいですが、朝起きた時の顔の乾燥などはなく、しっかり加湿してくれていると思います。
一方、購入してしばらく経ちますが微妙な匂い(プラスチックの匂いというか。。)があり、新品ならではの匂いかと思いタンクなどをよく洗ったのですが、いまだに消えません。気になる人は気になるかもしれません。個体の問題かどうかは判断つきません。我が家はもう慣れましたが。。
【使いやすさ】
大きなボタンが上面に並んでいるので操作はシンプルです。また、給水タンクが短く太い形なので、洗面所やきっちんでの給水が断然楽になりました。以前は縦長だったので、蛇口につけると斜めにして抑えないと給水できないなどありましたので、ここも購入のポイントでした。ポットから直接注げる、という機種もあり少し惹かれましたが、この太くて短い形ならばタンク形式でもストレスはなくなりました。
【静音性】
寝室に置いているので日中も含め常時お休みモードで使用しています。とても静かで穏やかです。まったくの無音よりも眠りを誘ってくれます。
【サイズ】
薄型で直方体で寝室の壁沿いにおけるので我が家の用途にぴったりです。
【総評】
デザイン、形状、給水方式が特に優れており、メーカーの信頼感や静音性も合わせて大変満足しています。お手入れや電気代など総合的に考えて、やはりハイブリッド式がよいと思いました。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった6人
「FE-KXU05-W [ミスティホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月7日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月12日 18:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月16日 16:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月14日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月26日 14:27 |
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(加湿器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
