FE-KXU07-T [クリスタルブラウン]
- DCモーター搭載でうるおいを含んだ風をパワフルに部屋中に送り出すヒーターレス気化式加湿機。タンク容量約4.2Lで連続加湿時間は約6時間。
- 「お急ぎモード」に設定すれば、ファンを高速回転させ加湿スピードがアップし、「強」運転に比べ適湿到達時間を約26%短縮する。
- 加湿に「ナノイー」をプラスすれば肌の水分量、うるおいスピードがアップ。運転停止中に「ナノイー」を充満させる「フィルター清潔モード」を搭載。
FE-KXU07-T [クリスタルブラウン]パナソニック
最安価格(税込):¥19,997
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月21日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月10日 11:39 [1643780-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
FE-KXU07-T [クリスタルブラウン]を購入。
幕板が木色なので違和感なくリビングのエアコンの下方向に設置できました。
スクエアなデザインで格好良く流石Panasonicだと思う。
【加湿能力】
20畳LDKに使用しています。
寒冷地エアコンを使用中でも、30分位で湿度60%まで上がります。
【使いやすさ】
上部にわかりやすくボタンが配列されているので、直感的に操作できます。
不満な点は過去に使用してきた加湿器は入りと切りのタイマーがありましたが、本機は切りタイマーしかなく残念。
メンテナンスも気化式にしては簡単でお手入れもさほど苦になりません。
カタログに謳ってあるフィルター10年耐久の文言ですが、ハッキリ言って保たないと思います。
どんなにお手入れしてもカルキが付着してやがて黄色くなってきますからね。
【静音性】
お急ぎモードや強運転にすると流石にうるさいですが、平常運転になるとほとんど作動音は気になりません。
エアコンの吹き出し音の方がうるさいです。
【サイズ】
気化式はどうしてもフィルターとモーターがそれなりの大きさとなるので仕方がないが、もう一回り小さくしてほしい。
【総評】
居住区が寒冷地域で、寒冷地エアコンを作動させると目や喉がヒリヒリしてくるので加湿器は必需品です。
過去に使用してきたスチーム式を常時作動させると、昨今急騰している電気代に直撃するので、電気代が最も掛からない気化式の本機にしました。
給水も楽だしメンテナンスも週末に少しの時間で終わらせる事ができるので、過去の加湿器の中で1番良い買い物をしたと思っています。
家族が健康に過ごすための冬の必需品ですね!
- 設置場所
- リビング
参考になった8人(再レビュー後:8人)
2022年11月9日 19:24 [1643780-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
FE-KXU07-T [クリスタルブラウン]を購入。
幕板が木色なので違和感なくリビングのエアコンの下方向に設置できました。
スクエアなデザインで格好良く流石Panasonicだと思う。
【加湿能力】
20畳LDKに使用しています。
寒冷地エアコンを使用中でも、30分位で湿度60%まで上がります。
【使いやすさ】
上部にわかりやすくボタンが配列されているので、直感的に操作できます。
不満な点は過去に使用してきた加湿器は入りと切りのタイマーがありましたが、本機は切りタイマーしかなく残念。
メンテナンスも気化式にしては簡単でお手入れもさほど苦になりません。
カタログに謳ってあるフィルター10年耐久の文言ですが、ハッキリ言って保たないと思います。
どんなにお手入れしてもカルキが付着してやがて黄色くなってきますからね。
【静音性】
お急ぎモードや強運転にすると流石にうるさいですが、平常運転になるとほとんど作動音は気になりません。
エアコンの吹き出し音の方がうるさいです。
【サイズ】
気化式はどうしてもフィルターとモーターがそれなりの大きさとなるので仕方がないが、もう一回り小さくしてほしい。
【総評】
居住区が寒冷地域で、寒冷地エアコンを作動させると目や喉がヒリヒリしてくるので加湿器は必需品です。
過去に使用してきた加熱式を常時作動させると、昨今急騰している電気代に直撃するので、電気代が最も掛からない気化式の本機にしました。
給水も楽だしメンテナンスも週末に少しの時間で終わらせる事ができるので、過去の加湿器の中で1番良い買い物をしたと思っています。
家族が健康に過ごすための冬の必需品ですね!
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
「FE-KXU07-T [クリスタルブラウン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月18日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月10日 11:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月30日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月21日 20:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月22日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 11:22 |
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(加湿器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
